1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小学生みたいな屁理屈にビックリ!夫に「たまにはお皿洗ってほしい」と頼んだら・・・

小学生みたいな屁理屈にビックリ!夫に「たまにはお皿洗ってほしい」と頼んだら・・・

夫婦喧嘩の原因になりやすいと言われている家事の分担。

普段夫が何もしない場合、妻としては「たまにはやってくれても…」と言いたくもなりますよね。

そんな時に、夫からこういう受け答えをされたら・・・

夫婦の溝はどんどん深くなりそうです。

「俺が使った皿ねぇじゃん」って…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  らんらん (@m_aa_k_38)さん。

旦那さんの最初の発言自体、『それ言っちゃおしまいじゃん』なのに・・・

言い逃げされると余計に腹が立ちますね!

 

スポンサードリンク

小学生みたいな屁理屈にビックリ!

このツイートを読んだ方からは、

「うわーめっちゃムカつく!!どういう育て方されたらこんな人間が出来上がるのか不思議でしょうがない。」

「そんな事言われたら旦那さんが使ったお皿だけ残して、洗濯物も旦那さんが着た物だけ残しておきたくなりますね。」

「こういう発言の積み重ねが熟年離婚するかどうかに影響してくるのにね…。」

「『俺が使った皿ねえじゃん』って、小学生の子が言うような屁理屈ですね。それを大の大人が使うとはびっくりです。」

「自分男ですが、さすがにこういう旦那はクズだと思う。」

「めちゃくちゃわかります…。こういう男性が時代遅れの考えから抜けないから、離婚が止まらないんでしょうね。」

と言ったコメントがとても多く寄せられていました。

 

夫婦というのは、お互いに支え合いながら協力していくことで成り立つもの。

結婚して家庭を持った以上、『自分さえよければそれでいい』という考え方は、本当にやめてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 小学生の頃、初かっぱ寿司で大はしゃぎした男性。お父さんに「また行きたい!」と伝えた結果・・・

  • 子育てをする妻に常に感謝の言葉を伝えていた夫。すると…

  • 妻『穴があったら入りたい』夫のテレビ会議に映らないよう気を遣った結果・・・

  • 普通にありえるよね?子どもの世話で忙しくてLINEを送る暇がないは『ありえない』について

  • 学校で体育着に着替えるのを嫌がる小3の娘。その理由に母、絶句・・・!

  • 代引で送ったお米を受取拒否!お店からの受け取ってほしいに「失礼な店!レビューに書いてやる」