1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫からの不倫の告白に唖然。妻、お金を稼ぎ子ども達にとっていい父親でいてくれれば満足だったのに・・・

夫からの不倫の告白に唖然。妻、お金を稼ぎ子ども達にとっていい父親でいてくれれば満足だったのに・・・

この先どうすればいいのか

私が今悩んでいるのは、夫との再構築についてです。

もともと、夫婦の間は冷めきっていましたが、今回のことで夫に対する私の気持ちが恨みや憎しみに変わってしまいました。

子ども達のために一緒にいますが、夫婦での会話は一切ありませんし、子どもも気を使ってなのか夫に話しかけることもしません。

だからなのか、夫はあれから家になかなか帰ってこなくなり、今までしていた子どもの行事にも参加しなくなりました。

平日の夜は帰ってきたとしても遅いですし、家でもほとんど食事をとりません。

どうやら家に帰るのが嫌で、別れた彼女のところへ今も行ってるみたいです。

私としては、夫の顔を見ずに済むのならそれでいいのですが、子ども達になんて説明すればいいのか困っています。

この先、夫に対する憎しみを減らし、以前のように必要最低限の会話ができるようにするために、私はどうすればいいのでしょうか。

夫から離婚を迫られたわけではないですが、私は子ども達のために絶対に離婚はしたくありません。

 

スポンサードリンク

子ども達のためと言うなら

子ども達のために離婚はしたくないと言うなら、母親が父親を嫌ってる、父親は不倫をして他の女性いの所に行ってるというこの現実に、お子さんたちがどんなに心を痛めているか。

まずはそれを考え、夫婦のあり方、家庭のあり方を根本から見直したほうがいいのではないでしょうか。

一概には言えませんが、生活に不自由はなくても、両親の仲が冷めきった家庭で育つほど、お子さんたちにとって辛いことはないと思いますよ。

なので一度ご主人としっかり向き合って、これからお互いがどうしていきたいのか、夫婦でじっくり話し合ってみていかがでしょうか。

質問者さんの望む幸せが、ご主人やお子さんたちの望む幸せではないこともありますし。

それさえできないほど夫婦関係が破綻しているのなら、ご主人との再構築は諦めた方がいいかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • やっぱり、亭主は元気で留守がいい?ワンオペ育児にもなれてくると

  • 通学中の男児に「おはようビーム」と挨拶された男性。ノリ良く返しすぎた結果・・・

  • 路上で出会った抱っこされた赤ちゃん。大事そうに抱えてるものを見て癒された!

  • 公共の場での子どものマナーについて。こういう場合、寛大な心で席を譲ってあげるべき?

  • クレーマーとの電話を終え「間違えた!」と叫ぶ上司。その理由とリアクションに可愛いの声

  • シンプルなのに効果大!料理を作ってもらったときのこんなライフハック知ってる?