1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 育児に手がかかり夫のことにまで手が回らなくなった妻。自分のことは自分でと言ったら・・・

育児に手がかかり夫のことにまで手が回らなくなった妻。自分のことは自分でと言ったら・・・

夫の性格に不満はあるけど…

夫から突然、「前はそんなこと言わなかった!俺は子どもの面倒もみて、俺のことも全部してくれる人がいい!お前は俺の理想の奥さんじゃないから離婚する!」と言われてしまいました。

もうビックリです。

私も慣れない育児でイライラすることも多かったと謝ったのですが、夫は「もういい。お前とは無理。完全に冷めたから離婚する!」と言って話をしてくれません。

食事ももう作らなくていいと言われました。(が、一応食事も洗濯も掃除も、私は今まで通りしています)

夫の性格に不満はありますが、私はやっぱり夫のことが好きですし、子どものことを考えても離婚はしたくないです。

冷めた夫の気持ちを元に戻す何かいい方法はないでしょうか。

 

スポンサードリンク

当面は今まで通りにしてみて

こんな理由で離婚なんて、甘えてるというかなんとうか、すごくお子様なご主人ですね。

でもすぐに離婚届にサインを!というわけでもなさそうなので、大変かもしれませんが、当面は今まで通り家事と育児をし、ご主人の面倒もみてあげてはどうでしょうか。

お子さんに対するヤキモチや、ただ意地をはってるだけなら、離婚の話も無かったことになるでしょうし。

離婚は言うのは簡単ですが、するのは本当に大変です。

お子さんのためにも、早くご主人が父親としての自覚を持ってくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 気づかなかった!義母の「息子をよろしくお願いします」にこんな意味があったとは・・・

  • 娘と母の先輩後輩デートごっこ。「よう、お前いま帰り? 一緒帰る?」に続くセリフに胸キュン♡

  • 息子宛に届いた教育委員会からの払い込み用紙。どうやら何か心当たりがあるみたいで・・・

  • 6歳児でコレって異常?息子を心配するママ「どうしたら分からせられるでしょうか?」

  • 小学生の体験学習で『田んぼを借りで餅米を作った』結果・・・まさかの展開に唖然!

  • 小学校の娘の授業参観へ行った医師・・・奇跡の再会に涙