1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. そんな理屈ってあり?!洗濯機の買い替えについて夫に話をしたら・・・

そんな理屈ってあり?!洗濯機の買い替えについて夫に話をしたら・・・

テレビや冷蔵庫、洗濯機、エアコン、掃除機などの家電は、家族みんなで使うものですよね。

だから壊れた場合は、家計から購入費を出すのが一般的だと思うのですが・・・

こんな理屈でそれを拒否する人もいるみたいです。

洗濯機の買い替えについて

質問者さんデータ

  • 34歳女性(パート)
  • 夫36歳(会社員)
  • 子ども2人(小学生)

私はパート、夫は会社員の共働き夫婦です。

小学生の子どもが2人いて、家計管理は夫がしています。

先日、洗濯をしている最中に洗濯機から異音がしました。

この洗濯機は、私が結婚前から使っていたので、もう10年ほど使っています。

寿命かなと思ったのですが、一応メーカーに電話をして点検をしてもらうことに。

その結果、「モーターが壊れてるから修理するより新しいものに買い替えた方がいいですよ」とアドバイスをもらいました。

そのことを夫に話すと・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 見返りや感謝も滅多にされない家事。でもこんなポジティブな言葉をかけてもらえたら・・・

  • 『ロックダウン』したらどうなる?とある女性が調べてみた結果・・・えっ!?

  • 近くの交番に新しく赴任してきた警察官。男の子への粋な計らいに「素敵」「優しい」の声

  • 会計前の商品はお店のもの!新聞投稿「高齢者もマナーを考えて」

  • 「この袋をしゅって開けてください」スーパーで遭遇した父娘の会話が微笑ましいと話題に

  • 外はカリカリ中はトロッ…『冷凍たこ焼き』がもっと美味しくなるレシピが話題に!