1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻がバタバタしてるのを尻目に優雅にTVを観る夫。「私一人で子育てしてるみたいだね」て言ったら・・・

妻がバタバタしてるのを尻目に優雅にTVを観る夫。「私一人で子育てしてるみたいだね」て言ったら・・・

子どもを育てるというのは、思ってる以上に大変なこと。

最近では、積極的に育児に参加する男性が増えてきていると聞きますが・・・

そうではない男性はまだまだ多いようです。

こっちがびっくりした

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  スタミナ太郎 (@nonnonn0505) さん。

最終的にはイヤイヤを言う娘さんより、旦那さんの方にイライラしてしまうのだそうです。

 

スポンサードリンク

そもそも女性は・・・

このツイートを読んだ方からは、

「これ言う人に限って、会社では後輩とか部下に『言われなくても自分で考えてやれ』って言ってそう。」

「『手伝う』…とは???旦那さんの100%他人事のような言動にびっくりです。」

「『言ってよ』って、言わなかったこっちが悪いかのように言われると余計ムカつく!!」

「うちも同じようなもんです。目の前で人が忙しくしてるのに平気でいられるその精神がわかりません…。」

「言わなきゃ気付かないくせに言われると機嫌悪くなるうちの旦那はどうしたらよいでしょう。」

「どこも似たようなもんなんですね。うちは優雅に寝転がってスマホゲームです。」

といったコメントがとても多く寄せらていました。

 

よく男性は『言われなきゃわからないから言えばいい』と言いますが・・・

そもそも『言わないと気付いてもらえない』ということに、女性はイラついてるってパターンが多いみたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 2歳の息子に「おばけ怖い?」と聞かれたお父さん。「怖くないよ」と返した結果・・・

  • 夫から『子どもに悪影響を与えるダメ嫁』と言われたママ。「私が悪いのでしょうか?」

  • 前日に『集金袋』を出す小学生が高校生になると…

  • 【願いを叶えるジンクス】指輪をつける場所と意味♥

  • マイクは頻繁に切るに限る!リモート会議中「子どもの声が入っても気にしない」と言われたけど・・・

  • 生活費は5万円のみ。両親や友達に相談すると離婚するよう勧められるのですが・・・