1. TOP
  2. 夫婦
  3. お弁当が原因で大喧嘩をした夫婦。客観的に見てどっちが悪いですか?

お弁当が原因で大喧嘩をした夫婦。客観的に見てどっちが悪いですか?

夫婦  

日常の、ほんの些細なことで勃発しやすい夫婦喧嘩。

それが売り言葉や買い言葉により、気が付くと大きな喧嘩に発展してしまうことってありますよね。

そしてさらに、どっちが悪いかでまた喧嘩になることも・・・

お弁当が原因で大喧嘩に

お弁当が原因で、奥さんと大喧嘩になったと言う投稿者さん。

客観的に見て、どちらが悪いのか知りたいと言います。

投稿者さんと奥さんは、昨年末に入籍を終え、年明けから一緒に暮らし始めたとのこと。

それ以来奥さんは、節約の意味も込めて毎日お弁当を作ってくれているのだそう。

そのことについては、奥さんに対して感謝しているそうなのですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻の出産後、定期的に献血へ行くようになった夫。その理由に胸が熱くなる・・・

  • 疲れている妻に「ここのバスタオル全部冷蔵庫入れちゃうね」と言う疲れている夫。その結果・・・

  • 断捨離にハマって夫が大切にしているものを断りなく捨てた妻。その結果・・・

  • 旦那と付き合ってホヤホヤの時。義母にあんまり料理は得意じゃないとを伝えたら・・・

  • 「妻が同居中の母に激怒しました。どうしたらよいでしょうか?」その理由は・・・

  • 良い時代になりますように!とあるママの『令和時代に消えてほしい育児ワード10』に共感の声