1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 横から父がボソッとひと言。子どもに「何回言ったらわかるの!」と叱っていたら・・・

横から父がボソッとひと言。子どもに「何回言ったらわかるの!」と叱っていたら・・・

子どもが言うこときかなかったり、同じ失敗を何度も繰り返したりしてるのを見ると、ついつい「何回言ったらわかるの!」と叱ってしまう人は多いと思います。

でもその時に、こんな言葉を聞いてしまうと・・・

もう反省しかないですよね。

横から父がボソッとひと言

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ちゃーみー (@charmymam) さん。

「何回だって教えてあげればいい」

これはお父様のおっしゃる通りですよね。胸にグッときました。

 

スポンサードリンク

親にとっては大変だけど…

このツイートを読んだ方からは、

「『一回言って聞くなら親はいらん』 これも加えさせてください。 私は子育て時代に呪文のようにつぶやいてました。」

「私もお父様を見習って、これからは『もう!何回だって言ってあげるんだからね!』に変えようと思います。」

「すごくいいお父様ですね。 言葉がとてもあたたかい。 ほんと素敵です。」

「すばらしいお父さまの教え。ボソッと言うところが実にイイ!こういう優しさが日本男児の心意気だと思います。」

「胸にグサッときました。 完全に忘れてました。 これは今の私にとても必要な言葉。 有難うございました。」

「親が子どもに『わからなかったら何回でも聞きなさい』と言っておきながら、『何回言ったらわかるの!』って叱るのはおかしいですもんね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

何度も注意されて叱られて、やっと理解しできるようになるのが子どもというもの。

親にとっては大変なことですが、子育ては根気と忍耐で頑張っていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • どうりで皆ビックリしてたわけだ・・・とあるカフェの衝撃の事実に「恥ずかしくて死ぬかと思った」

  • クロネコヤマトが大好きな息子。スーパーで『配達員さん』に出会った時の反応が可愛すぎるww

  • 2人目を産まなかったら離婚!?夫の発言にショックを受ける妻。夫の主張は普通なのか?

  • 妻のインスタを探し当て見てしまった夫。「妻の嘘を追及すべきかどうか悩んでます。」

  • 「〇〇してるの?」夫に1歳の娘を哺乳瓶から卒業させる話をしたら…

  • 「どこか行こうよ!」という4歳の娘と家の周りを一周。あるものを使って作った『春の十色集め』が素敵すぎる♡