1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電話のおもちゃで遊んでる2歳の息子。その様子を見ていると…

電話のおもちゃで遊んでる2歳の息子。その様子を見ていると…

電話のおもちゃで遊んでる2歳の息子の様子を見た時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

育児あるある

そうつぶやくのは、Xユーザーの  mann (@iimannamii)さん。

同じ真似をするなら、良いところを真似してほしいものですが…

なかなかそうはいかないものですね(;∀; )

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「クレヨンしんちゃんのリアルおままごとみたい(´・ω・`)」

「うちの4歳児は、飲食店しているおばあちゃんの出前の電話を覚えて、『はい、〇時ですね。分かりましたすぐ作りますね~』って言ってました。似てますねw」

「私の弟は『もしもし、じいちゃんですかー。すいかのたっねっでーす。』って電話してました。誰の真似だろ。笑」

「大きくなったら忘れる可能性が高いと思うのですが、外で真似されると困りますよね…」

夫婦喧嘩とかも幼稚園の砂場でも再現されてるから気をつけた方がいいみたいよ

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもの観察眼は本当に侮れませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 写真をいまだに写メと言う人から「写メ以外になんて言うの?」という質問。その答えに驚く人続出ww

  • 女子力とは?マナーとは?公衆トイレのトイレットペーパーが〇〇されている件について

  • 歯医者で出会った男子高校生。赤ちゃんのほっぺを触ってもいいか聞いてきたので「いいですよ」と答えたら・・・

  • 「心無いこと言うのはやめてください」看護師さんたちを傷つける差別発言に絶句!

  • 近所から聞こえてきた『お母さんの絶叫』に共感の声

  • オモチャ買ってほしさに理不尽な取引を要求する男の子。その時母は・・・