1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電話のおもちゃで遊んでる2歳の息子。その様子を見ていると…

電話のおもちゃで遊んでる2歳の息子。その様子を見ていると…

電話のおもちゃで遊んでる2歳の息子の様子を見た時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

育児あるある

そうつぶやくのは、Xユーザーの  mann (@iimannamii)さん。

同じ真似をするなら、良いところを真似してほしいものですが…

なかなかそうはいかないものですね(;∀; )

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「クレヨンしんちゃんのリアルおままごとみたい(´・ω・`)」

「うちの4歳児は、飲食店しているおばあちゃんの出前の電話を覚えて、『はい、〇時ですね。分かりましたすぐ作りますね~』って言ってました。似てますねw」

「私の弟は『もしもし、じいちゃんですかー。すいかのたっねっでーす。』って電話してました。誰の真似だろ。笑」

「大きくなったら忘れる可能性が高いと思うのですが、外で真似されると困りますよね…」

夫婦喧嘩とかも幼稚園の砂場でも再現されてるから気をつけた方がいいみたいよ

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもの観察眼は本当に侮れませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 大人も乗れちゃう♡ジブリ美術館リニューアルで猫バスが帰ってくる!

  • 『失敗しない商売』をするならコレがいい。とあるママのおすすめに納得する人多数!

  • 子育て政策おかしくないですか?夫が子どもの具合が悪くて休んだら・・・

  • 『今の世の中に必要なのはお前だ!』ギャルのポジティブ発言が最高すぎると話題に

  • 世の夫と義母はこんなもの?食事の支度をする間、眠くてグズる子どもを夫に預けようとしたら・・・

  • 妻が怒る理由が分からないという夫。「私はどう返事するべきだったんでしょうか?」