1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 2人目を妊娠してから「抱っこ」と言わなくなった長男。その理由に泣ける・・・

2人目を妊娠してから「抱っこ」と言わなくなった長男。その理由に泣ける・・・

2人目の妊娠がわかって少したってから、お母さんだけに抱っこを言わなくなった3歳の男の子。

出産後、2人で外出した際にお母さんが「抱っこしようか」と言ったところ・・・

こんなこと言われたら、嬉しすぎて泣けてきます。

健気すぎて泣ける…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ねおけい (@neokeimum)さん。

まだ3歳なのにずっと我慢してそれを口に出さず。

健気すぎて泣けてきます…( ノω-、)

 

スポンサードリンク

長男くんえらい!!

このツイートを読んだ方からは、

「なんて優しく強い子なの!!( ;ᯅ; ) これまで我慢してたはずで、抱っこで行こうかって言ってもらって嬉しいはずなのにまずお母さんを労わるなんて、泣けます…。」

「長男くんえらい!なんだか胸がキュンとなってジワッと涙出ました(´;ω;`)」

「きっとお腹が大きくなるママが心配だったんでしょうね。我慢させた分これからいっぱい抱っこしてあげてくださいヾ(≧∇≦*)/」

「めちゃくちゃいい子!流石お兄ちゃんって感じがしますね(笑)」

「私だったらその場に崩れ落ちて 泣いてしまいそうです。息子くんにたくさん( T_T)\(^-^ )よしよししてあげて下さい!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

優しくて強い心を持った息子くん。

そのまま優しい大人になってほしいですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これを見れば一目瞭然!優秀すぎる足の裏のツボの図に「わかりやすい」の声!

  • 「もうお姉ちゃんになるんだから」という夫のセリフに反論した妻。すると・・・

  • 任天堂スイッチを買ってという小5男子。お父さんの『ダメ!』の理由に納得の声

  • むしろ称賛されてもいいのでは?妻の転職活動を見て夫が会社に思うこととは

  • 長女「色々言ってくる人には…」続く言葉に目からウロコ

  • 幼い娘の『ポケモンGO』を毎日手伝っていたパパ。その結果・・・まさかの事実が発覚!