1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「自分でお金払う!」と耳鼻科の会計に行きたがる息子。医療費500円を手渡すと・・・

「自分でお金払う!」と耳鼻科の会計に行きたがる息子。医療費500円を手渡すと・・・

耳鼻科で会計待ちをしていた時、名前が呼ばれた途端「自分でお金払う!」と言って聞かない5歳の息子くん。

お母さんが医療費500円を手渡すと・・・

握りしめた500円は

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  maru000 (@maru000ga) さん。

状況的に、これは褒めこそすれ怒るわけにはいかないですよね。

スポンサードリンク

息子くんえらいww

このツイートを読んだ方からは、

「とってもワンダフルな結果に笑ってしまいましたww」

「5,000円でなくて幸いでしたね!(* ´艸`)」

「ドヤ顔の息子くんの顔が目に浮かびます(笑)」

「『握り締めた500円は…』までは、うちでもよくあるシーンなので、あるある!って思ってたんですが、最後に大爆笑しちゃいました(≧∇≦)」

「息子くん、募金箱に投入するタイミングを常々狙っていたのでしょうね。」

「とてもいいことをされましたね。息子くんの振る舞いは500円以上の価値のある素晴らしいものだと思います。」

といったコメントが多く寄せられていました。

優しい親子のエピソードにほっこりです(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 長女「色々言ってくる人には…」続く言葉に目からウロコ

  • 衛生面や栄養バランスを考える!プロの育児主婦の離乳食とは?

  • 「ママ……はなぢでたった…」は最強の目覚まし!その理由に共感の声

  • 我が子の1歳のお誕生日。成長していく姿を見るのは嬉しいはずなのに・・・

  • ケーキの代金が110円足りず肩を落とす小学生の姉妹。それを見た女性の粋な計らいに称賛の声殺到!

  • オバケ好きの娘が、保育園の先生のオバケのフリで号泣。その理由を説明しようとしたところ・・・