1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. キラキラしたものや可愛いものが大好きな4歳男児。母のつぶやきに共感の声

キラキラしたものや可愛いものが大好きな4歳男児。母のつぶやきに共感の声

キラキラしたものや可愛いものが大好きな4歳の男の子。

しかし、世の中には『男の子なのに』『女の子なのに』という考えを持つ人は少なくないようで・・・

息子の好きを守りたい

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ライ (@Mlagopus) さん。

今はまだ、『男の子なのに』『女の子なのに』という声がきこえて来ることは避けられないけど、男の子も女の子も、好きなものを好きと素直に言える世の中であってほしいと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「うちの子もプリキュアやキラキラしたものが大好きです。 自分の好きなものがちゃんとあって、それを伝えることが出来る息子さんは素敵です!」

「うちの息子もキラキラふわふわ系が大好き。気が合いそうですね!(笑)」

「我が家にもキュートな息子がいます。周りの子持ち女性は支持してくれるんですけど、一部『お姉ちゃんの影響かな』『そのうち恥ずかしいって気付くよ!(励まし)』などと言ってくるのでまだまだ安心できません。」

「今の若い世代は男らしく女らしくといった概念に縛られてる人が減っていると思います。息子さんの好きが守られますように…!」

「自分をきれいに見せるって大切なこと。それぞれの好きが尊重出来る環境づくりを、私もやっていきたいと思います。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

男女関係なく『好きなものは好き』と自分を隠すことなく過ごせる世の中に早くなると良いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「結婚に何かメリットありますか?」よく男にとって結婚はデメリットと言いますが・・・

  • 全部バレてたw父親と喧嘩して「俺の何が分かるんだよ」と言ったら・・・

  • 欲しい人続出の『ガチャガチャ』のおもちゃ。押すのが好きな子どもに最高かも!

  • 髪を染めた理由に爆笑!!実母に「何でそんなに髪の色明るいの?」と聞かれたので答えたら

  • 商品受け渡しの際、咳き込んだことを謝るコープの配達員さん。思わず労りの言葉をかけると・・・

  • ベビーカーでバスに乗ろうとした母親。あまりのことに「バス会社に電話したった」