1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小学生数名から昭和生まれか平成生まれかを聞かれた男性。『昭和』と答えた次の質問に困惑・・・

小学生数名から昭和生まれか平成生まれかを聞かれた男性。『昭和』と答えた次の質問に困惑・・・

外を歩いている時に、課外授業をしてるであろう小学生たちにインタビューされた男性。

子どもたちから、昭和生まれか平成生まれかを聞かれたので、『昭和』と答えたら・・・

そりゃお互い困惑してしまいますよね。

なんか、ごめん・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 元祖なおき (@NaokiModel) さん。

昭和生まれと答えただけで戦争体験の質問をされるとは・・・

どうやら今の小学生たちには、『昭和生まれ=戦中生まれ』 って思われてるみたいですね。

 

スポンサードリンク

初期と後期では別世界

このツイートを読んだ方らかは、

「私も小学生の息子から『昭和って戦争してた時代でしょ?』って聞かれて困ったことあります。」

「昭和の場合、戦前戦後でまた分かれますからね。」

「恐れていた時代が来てますね。あと数十年もしたら戦争経験者は存在しなくなってしまいますからね。」

「私の祖父が高卒後に入隊して一年目で終戦。 生きていれば94歳なので、ギリギリ戦中生まれが75歳という事実に今驚きました。」

「今の若い人にとっては、昭和もジュラ紀も変わらないんでしょうね。」

「今の子たちは『昭和生まれ=生きた化石』ぐらいに思っているのだろうww」

「課外授業やる前に、先生はまず歴史の勉強をちゃんとさせろよって思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

同じ昭和という時代に生まれていても、初期と後期では全くの別世界。

もしも自分が子どもたちから今回ご紹介したツイートのような質問をされた時、なんて答えてあげればいいのか悩んでしまいますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 流れ星に願いを込めて♡2015年ふたご座流星群のピークはこの日!

  • 育児中の専業主婦が夫に相談せず物を買うのはNG!?家具家電や高額な物なら分かるけど・・・

  • もうすぐ3歳の長女にマスクを着用させようとしたら…予想外の反応

  • 39歳で婚活中の女性。「高望みだと指摘されますが本当にそうですか?相手の条件は・・・」

  • 血液型でわかる!?「妊娠しやすい人」と「しにくい人」の違い

  • これを見れば一目瞭然!優秀すぎる足の裏のツボの図に「わかりやすい」の声!