寝る前に『ママ絵本読む?』と嬉しそうに言う次女。渡された絵本を開いて読もうとしたら・・・マジかよ!
久しぶり次女をベットまで送っていった時のこと。
「ママ絵本読む?」と嬉しそうに言うので「いいよ」と快諾しベットに腰かけ、渡された絵本を読もうとしたところ・・・
まさかこんな展開になるとは、ほんとマジかよ…!ですよね。
絵本を開いたら
久しぶりに次女をベッドまで送ったら嬉しそうに「ママ絵本よむ?」と言うので、あぁ絵本なんて読んであげるのも久しぶりだなと思って「いいよ」とベッドに腰かけたんですけど、「これ!」と渡された3びきのくまを開いて読もうとしたら次女は隣に寝転がってちゃおを読み始めたんでマジかよとなりました
— ハワンヌガッデム副会長 (@furykaicho) 2018年4月22日
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ハワンヌガッデム副会長 (@furykaicho) さん。
つまり次女ちゃんは、寝る前の読書仲間がほしかったんですね。(笑)
スポンサードリンク
このツイートを読んだ方からは、
「なるほど。絵本を貸してくれたんだw」
「これは笑う(´艸`)クスクス」
「次女ちゃん可愛いwずっとママが絵本を読みたいと思ってたんでしょうね。」
「ママに3びきのくま、自分はちゃお。 気遣い屋さんのいい子です(笑)」
「文字通りというか、ごくごく普通の意味での読書になっちゃたんですねw」
といったコメントが寄せられていました。
自由すぎる子どもの振る舞いには、大人は本当に敵いませんね(*´艸`*)
この記事をSNSでシェア