1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『夜間も外出を控えてください』というニュースを見た子ども達。その直後の行動に爆笑ww

『夜間も外出を控えてください』というニュースを見た子ども達。その直後の行動に爆笑ww

テレビのニュースで、「夜間も外出を控えてください」と言ってるのを聞いた子ども達。

すると・・・

こんな行動に出たそうです。

可愛い子ども達w

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 秋山 (@Aki8ma_3) さん。

たしかに、『夜間』と『やかん』ってイントネーションが違うだけなので、耳で聞くと勘違いしてしまいますよね!

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「めっちゃ笑いました!子どもあるあるですね!」

「これこれ!子どものこういうこういう狙ってない感じの笑い、ほんと好き!」

「幼少期、正直に言いなさい!と言われて掃除機にごめんなさいをした人間なのですごくわかる(笑)」

「似たようなことで『電車が不通です』というニュースを見て、『普通ならわざわざニュースで言うな!』って文句言ってた子どもは私です。」

「子どもの頃、『汚職事件』を『お食事券』と勘違いしてたのを思い出しました。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもの聞き間違いって、本当に可愛くてほっこりしますね!(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「買い物中に子どもが泣き出したら外に連れ出すのが当たり前、買い物を中断すべき!」に賛否両論の声

  • 子どもの国語の成績がクラストップに!お父さんの作った本を読む時の『ルール』が素晴らしいと話題に

  • 子どもの泣き声は騒音じゃない!という気持ちはわかるけど・・・

  • 町内会長から電話でお祭りの手伝いの依頼。その理由に母ブチギレ・・・

  • 友達に何か言われるとすぐに泣いていた息子。心配した母が褒めまくって育てた結果・・・

  • ワンオペママ。「常に離婚が頭にあり子どもにパパとママどっちが好きか聞いたところ・・・」