1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『お母さんが作ったごはん飽きた』と言う小2の息子。母の返しに「わかる」「ほんとそれ」の声

『お母さんが作ったごはん飽きた』と言う小2の息子。母の返しに「わかる」「ほんとそれ」の声

長引く外出自粛に学校の休校。

今の現状に限界が来てるのは大人も子どもも一緒ですよね。

そんな時に子どもからこんなことを言われると・・・

こう言い返したくもなりますよね。

気持ちは同じ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  とかげ (@I2Our)さん。

飽きてる者同士、外食したい気持ちは一致してるのに…と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んんだ方からは、

「めっちゃ笑いました(笑)本当、作る側の方が飽きますよね。」

「ほんとそれw誰か作りに来てほしいくらいです。自分で作ったごはん食べるのも飽きました。」

「うちの子はファミレスみたいにメニューを指定してくるので、それもやめて欲しいです。」

「1日3食作るのって本当に大変ですよね。自分1人だったら何でもいいんだけど、子どもがいたらそうはいかないし…」

「ご近所とおかず交換とかやりたい…。人の作ったご飯食べたい…。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

家族の外食したい欲が爆発する前に…

1日も早くこの状況が終わるよう願うばかりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 機内で大泣きする子こども泣き止ませるため、母親が子守唄を歌ったら・・・

  • 『お雛様を仕舞い忘れるとお嫁に行き遅れる』と母から聞いた兄。すぐさま妹のことを考えて・・・

  • これってワガママなの?子どもが産まれても自分のペースを崩さない旦那に言いたいこと

  • ガチな由来にwwアメリカで『できちゃった婚』を何て言うのか調べたところ・・・

  • とある学校のクラス編成。不登校の子達が来やすくなるように穏やかな子ばかりを集めた結果・・・

  • 自作の折り紙のリボンを手に「わらしべ長者になりたい!」と言う娘。とりあえずチョコと交換してあげたところ・・・