1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『子どもが産まれます』 部下から報告を受けた上司の言葉が素晴らしすぎる・・・!

『子どもが産まれます』 部下から報告を受けた上司の言葉が素晴らしすぎる・・・!

男女問わず、法律で認められている育児休暇ですが、男性が育児休暇を取得することに、難色を示す上司は少なくありません。

しかし世の中には、こんな頼りになる上司もいるのです。

全力で応援する!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ぱぱとらまん (@papatraman)さん。

仕事をどうにかするのは俺の役目だ』

この上なく頼もしいお言葉!素晴らしすぎます!!

 

スポンサードリンク

まさに理想の上司!

このツイートを読んだ方からは、

「カッコ良すぎる!まさに理想の上司です!」

「適当に『おめでとう』とか『家族優先でいいからねー』とか口だけの上司はたくさんいますが、保育園入れなかったときのことまで考慮してくれるなんて、なんだかもう最高ですね!」

「素敵すぎる管理職!みんなが楽しく安心に働ける職場環境は、絶対平和に貢献してると思う!!」

「きっとその部下さんも、ご自分が管理職になられた時、部下に同じ対応をなさることと思います。良い連鎖が生まれる一歩ですね。」

「こんな人が上司だったら、この人を助けたい、支えたい、ついていきたいって思うし、 妊娠、出産、子育てが落ち着いたらまた戻ってきたいって思う。 好循環でしかないですね!」

「素敵すぎます!!あなたみたいな上司が世の中にたくさんいたら、もう少し男性の育休も増えるのになぁ…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子育て世代に厳しく、男性の育児休暇も取りづらい今の日本社会。

投稿者さんのような管理職の方が、日本の企業に増えることを祈るばかりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫から「今日はどうするの…?」と耳元で囁かれた妻。何のことかと思いきや・・・

  • 原因は?20年連れ添った妻から「あなたの面倒はもう見られない」と離婚届けを突きつけられたけど・・・

  • お店で男女共用トイレに入ろうとノックして扉を開けたら・・・!!

  • 3、5、7歳の子どもに『マッチ売りの少女』を読んであげたら…そこからか!

  • 「夫は何を求めてると思いますか?」何だか最近変で、嫉妬されるうちが花だと言い・・・

  • 入園説明会で『目には見えないけど大事で必要なこと』について質問されたお母さん。その答えが秀逸と話題に!