1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. パソコンのキーボードにある『Enterキー』。子どもに通じなかったのでこう言い換えてみると・・

パソコンのキーボードにある『Enterキー』。子どもに通じなかったのでこう言い換えてみると・・

パソコンのキーボードにある『Enterキー』。

それを子どもに言っても通じなかったので、こう言い換えてみると・・・

1発クリアしたので

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの せれろんやまだ (@Celeron_ymd)さん。

言われてみるとたしかに、『Enterキー』の形って九州に似てますね!(笑)

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「例え方が天才!w」

「長いことキーボードさわってるけどこの発想なかったな。」

「何が九州なんだろう…と思ったら、 なるほど、エンターキーの形が九州なんですねw」

「昔は『RETURN』キーだったのに、 いつのまにか『ENTER』になって、今では『九州』になったのか…」

「未だにリターンキーと言ってしまう世代ですが…じっと眺めてたらほんと九州にみえてきた!(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

『Enterキー』=『九州ボタン』。

なんだかほっこりする言い方でとても良いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 娘と『おままごと』をしていた父。「パパは羊をやって」と言われ頑張って演じていると・・・

  • 育児を4ヶ月したとあるママの『常に思うこと』に共感の声

  • 「なんでダメなの?」プラレール売り場から聞こえてきた親子の会話が微笑ましいと話題に

  • 「料理する時…」続く言葉に共感する人続出!

  • ベビーカーを使う母親に嫌味を言おじさん。直後一緒にいたおばさんから特大ブーメランがww

  • 結婚しても子どもは作らないという長男。何と言って聞かせればいいのか・・・