1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. サイズぴったり!『乾燥うどん』を保存しておくのにちょうどいい容器とは?

サイズぴったり!『乾燥うどん』を保存しておくのにちょうどいい容器とは?

家でお酒を飲んだ時、後は捨ててしまうだけの『お酒の瓶』。

でもこの瓶は・・・

乾燥うどんを保存しておくのにちょうどいいそうす。

サイズぴったり!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの アロハ社長🌺ハワイの保険管理人 (@SotaroMisawa) さん。

今の時期だと、そうめんを入れておくのにもよさそうですよね。

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「これはナイスアイディア!乾麺を入れるために、まずは梅酒を買いに行かなければ!(笑)」

「おお~!ちょうど空の瓶が2本あって捨てちゃうところでした。ありがとうございます。」

「梅酒の空き瓶がもうそれ用にしか見えないww」

「私はこちらの『至極の梅』の透明瓶をパスタ容器にして使ってます。」

「遮光瓶なのがいいですよね。私は麦茶を入れたり、しそジュース入れたりして再利用してますよ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

梅酒の空き瓶って、麺類以外にもアイデア次第で色んなものが保管できそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • フルタイムで働いてほしいという夫に、じゃあ家事育児の分担を半々にしようと言ったら

  • だから離婚になったのに・・・公正証書の作成に逆上した元夫の言い分がひどすぎる

  • これは妻の甘えでしょうか?それとも世間一般、奥さんはこんなものなんでしょうか?

  • 「オンラインゲームしよ」と息子の友達。その時の誘い方が可愛すぎると話題に

  • おもちゃを踏んで滑って派手にしりもちをついた長男。これは泣くかなと思いきや・・・

  • 『教室のクーラーの設定は28度厳守で』と言う市教委。それに対する校長先生の返事は?