1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 書店に『ひこうきの本』を探しに来たおじいちゃんと孫。素敵なエピソードにほっこり♡

書店に『ひこうきの本』を探しに来たおじいちゃんと孫。素敵なエピソードにほっこり♡

『ひこうきの本』を探しに来たおじいちゃんとお孫さん。

店員さんが幼児向けの乗り物の本が置いてある場所に案内すると・・・

おじいちゃんも素敵ですが、店員さんもとても素敵です。

ナイスファインプレー!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ほんまくらぶ.com (@honyanohomma) さん。

おじいちゃんがこの本を買ってくれたと、その子の記憶に残るその場に立ち会えたことが本当に幸せだと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「イカロス出版はガチだな(笑)」

「この子を羽田の展望デッキに連れて行ったら、衝撃的すぎて卒倒するかもしれませんねw」

「おじいちゃんも素敵ですが、小さい子に対して『ガチ勢なのでは?』と思ってあげられるあなたもとても素敵です。 ナイスファインプレー!」

「うちの息子は電車でしたが、絵本や幼児向けでは無く専門書の方が好きでしたね。 本当に高いんですが、でも飽きるまでそれを見てたので元は取れましたw」

「ウチの長男。車が好きすぎてついには教習本を読み漁りはじめました。 将来はきっと優良ドライバーになると思います。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

お客さんと店員さんの素敵なエピソードにほっこりですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻に「育児しなくて結構なので、離婚して養育費だけ払ってください」と言ったら・・・

  • 想像していたのと違う子どもの『なぜなぜ期』。うちの子の場合は・・・

  • 店員さんも楽そう!とあるドラッグストアが始めた取り組みに称賛の声

  • これは真似したい!子どもとママが一緒にストレス発散できる『〇〇デー』のススメ

  • 「うんち」と叫ぶ男の子を注意するお母さんを見た小2女子のひと言が最高にクールw

  • まさかの展開にビックリ!!最後はハッピーエンドの話かと思いきや・・・