1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 共感の声多数!「時短の人は早く帰れていいな」「子どもの行事で会社休むのいいな」と思っていたけど・・・

共感の声多数!「時短の人は早く帰れていいな」「子どもの行事で会社休むのいいな」と思っていたけど・・・

自分が出来ないことを誰かがしていると、それを羨ましく感じたりすることってありますよね。

でも、いざそれが自分もできるようになると・・・

間違いない

そうつぶやくのは、twitterユーザーの 白亜 (@ha_9_a) さん。

まさしく、これは経験しなければわからない事ですね。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「いやーほんとマジこれ。休みだけど休めない…なんなら仕事よりハードだったりする。」

「好きなだけ働いて、飲んで、帰ってバタンキューしてた頃が懐かしい…(遠い目)」

「子どもの学校行事や、子どもの病院だけで年休がなくなりますよね。」

「自己都合だけど、自分のための有給じゃない。ライブ、旅行、美容院です音符って言ってみたい(笑)」

「わかる!1人だけの自由きままな時間もほしい!!(切実)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

すごく幸せだけどすごく大変・・・

子ども産まなければわからないことって本当にたくさんありますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの泣き声は騒音じゃない!という気持ちはわかるけど・・・

  • 『ウタマロ石鹸』で夫が洗顔。まさかの感想に妻「やっぱり凄い…!」

  • 寝かしつけくらいなんてことないと言う夫。それならと子ども3人の寝かしつけをお願いした結果・・・

  • 夫から「お惣菜買ってくるよ」とLINEが来たのでおかずだけ作らずお腹をすかせて待っていたら・・・

  • この返しは致命傷!愚痴を言う場所を間違えてしまったら・・・

  • いくら何でもチョロすぎるww鶏肉を食べるのが嫌という3歳児にこう言ってみると・・・