1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「この袋をしゅって開けてください」スーパーで遭遇した父娘の会話が微笑ましいと話題に

「この袋をしゅって開けてください」スーパーで遭遇した父娘の会話が微笑ましいと話題に

スーパーで袋詰めをしている時に聞こえてきた親子の会話について。

今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

微笑ましい

そうつぶやくのは、Xユーザーの  なちゅ。 (@itacchiku)さん。

自然に流れるように話をしながら、手を繋いで帰っていった後ろ姿が尊かった、と言います。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「鶏肉運び大臣w可愛いwww」

「お父さん素敵♡子ども可愛い♡癒やされます♡」

「扱いがめちゃくちゃ上手!(笑)お父さん、日頃からめちゃくちゃむっちゅめちゃんと接してるんやろな。」

「こういうのせ方と褒め方、定番であるあるだけどめっちゃいいよね。」

「ほほえましい。このお父さんこそ『子どもの勤労意欲育て大臣』に任命したい。」

「そうよね。こういう声かけした方が良いんだよね。このお父さん、その技はどこで身につけたのだろう?教えて欲しい。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

褒めて伸ばす、素適な子育てエピソードにほっこりです。(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 主婦向け雑誌の節約特集。食費2万とか絶対無理!なぜなら・・・

  • 家事をサボる妻にイライラすると言う夫。「これ以上負担が増えるならパートを辞めてもらいたい!」

  • これは名言中の名言!姉に「子どもがギャン泣きしててもトイレ緊急時は放置するよね」って言ったら・・・

  • 【妻をわがままと言う夫】妻に離婚を切り出された理由、本当に分からないんですか!?

  • お味噌汁よりサンドイッチの方が簡単?!料理をする人としない人の『簡単の基準』の違いにビックリ!

  • 小学6年生の姪っ子に言われた言葉が許せない!「私が怒りすぎでしょうか?」