1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「お名刺頂けますか」で和やかに撃退!電車内でこんな風に妊婦さんに絡んでいる人には・・・

「お名刺頂けますか」で和やかに撃退!電車内でこんな風に妊婦さんに絡んでいる人には・・・

電車の中で妊婦さんを見かけたら、席を譲るという人は多いですよね。

ですが世の中にはそれとは逆に、すでに座っている妊婦さんに対してこんな風に絡んでくる人が・・・

そしてそういう人達は100%、「お名刺頂けますか」と言うと逃げていくのだそうです。

妊婦さんに絡んでいる人には

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  渋谷の歩くダッチワイフ (@Shibuya_SexToy)さん。

『妊娠は病気じゃない!』って、すごい絡み方する人がいるもんですね。

和やかに『お名刺頂けますか』という方法で助けてもらった妊婦さんは、きっと感謝してると思います。

 

スポンサードリンク

病気じゃないから大変なのに

このツイートを読んだ方からは、

「これはとてもいいですね!! 『妊娠は病気じゃない!』と絡む人、ホント残念すぎます。」

「そもそも、妊娠は病気じゃないから怖いのよ。 何があるか予想が出来ないから。でもこれ知らない人ってかなりいるよね。」

「3回もそういうシーンに遭遇されているということにゾッとしました。今の世の中ってほんとどうなってんだろね。」

「すごい人がいるもんですね。電車やバスの優先席に妊婦のマークありませんでしたっけ?つまりはそういうことだと思うんですけどね。」

「妊婦は大丈夫そうに見えてもしんどいことが多いので、こうやって助けてくれる人がいると有難いです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

『妊婦は病気じゃない』というのは、『妊娠中の体調不良は病気の時のように薬ではな治せないから、大丈夫だと思っていても大事にしないといけない』という意味。

『甘やかしたり大事にしなくてもいい』という意味ではないことを、もっと多くの人に知ってもらいたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 商品受け渡しの際、咳き込んだことを謝るコープの配達員さん。思わず労りの言葉をかけると・・・

  • 「妻の作った料理を食べたくないと思ってしまいます」という夫。その理由は・・・

  • 私は働かない妻を養い給料はほぼ全て持っていかれ、子どもの養育費やローンで自由に使えるお金がなく・・・

  • 嘔吐した3歳児を小児科へ連れて行ったお母さん。医師の言葉に「その言い方はないわ・・・」

  • 夏のせいじゃないからね?うちは病院なので熱中症の人が毎年毎年運ばれてくるんですが・・・

  • 息子が一人暮らしを始めたら少しは凹むのかなと思っていた母。いざその時が来てみると・・・