1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 先生『海外旅行へ行くぞ!』小学校の頃に経験した社会科の授業内容に「素敵」「楽しそう」の声

先生『海外旅行へ行くぞ!』小学校の頃に経験した社会科の授業内容に「素敵」「楽しそう」の声

小学校5年生の頃に経験した社会科の授業。

先生が突然「海外旅行へ行くぞ!」と言い出して・・・

こういう授業って、本当に良い思い出になりますよね。

素晴らしい授業

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの カンパネラ (@campanella0807)さん。

素晴らしい授業!読んでるだけでワクワクします!(笑)

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「予想はしてたけど、『両手を広げてブーーーーン!!』 はメチャ笑ったww」

「これ、コレ! こういう授業が一生忘れられない記憶になるんだよ。私もこういう授業受けたかったなあ。」

「それこそが勉強の醍醐味だよね。小学校の社会科で、パッケージにつける野菜シール集めたの楽しかったもん。」

「計画だけじゃなくて、しおりを作る所がさらに良いですね。こういうのって出来上がった時の達成感とか絶対に記憶に残るし最高ですね。 そして出来の良し悪しを評価しない事がきっと大事なんだろうな。」

「私は『ワンマンバスの運転手さんごっこをしよう』が好きでした。 整理券発券機、運賃箱、ミラーなどを工作して再現、椅子を並べて座席にしたり… それから約40年経ちましたがずっと社会科大好きです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

今の先生方がもっと余裕が持てる環境に改善して、こういう授業をどんどん考えてほしですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの世話をするのに親の自覚なんかいらない。必要なのは・・・に続く言葉に共感の声

  • 泣き続ける子どもを抱っこしているパパ。それを見た女性のひと言に「コレが現状か・・・」

  • 育児を楽しんで家事も仕事もバリバリこなすのは素晴らしいけど・・・望むのはこんな社会です

  • インドカレー屋で料理の提供を急かすお客。店員さんのナイスな返しに「使ってみたい」の声

  • 中1息子の泥で汚れた服に苦戦していた母。しかし、ある洗剤を使ってみると・・・

  • 当時1歳の娘の様子から妊娠してることを言い当てた保育士さん。その時の対応に母「今でも感謝してる」