1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. とある学校のクラス編成。不登校の子達が来やすくなるように穏やかな子ばかりを集めた結果・・・

とある学校のクラス編成。不登校の子達が来やすくなるように穏やかな子ばかりを集めた結果・・・

多くの学校において、毎年新たな学年なると行われるクラス替え。

とある学校で、不登校の子たちが学校に来やすいようにと、穏やかな子ばかりを集めたクラスを作った結果・・・

こんなことが判明したそうです。

クラスの大半がアニオタ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの marie (@izakayamarichan) さん。

なるほど、こういったクラスの作り方もあるんですね。

クラスが平和なのは良い事です。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「激しく共感。 無理に『誰とでも仲良しこよし』を目指すから、衝突が起きて負けた方がイジメられる。だったら最初っから馬の合わない奴とは棲み分けるが吉なんよ。」

「不登校の子でクラスが出来ることも驚きですが、そういうことを実行する学校もすごい!」

「元小学校教員です。ぜひお嬢さんは『居心地がいい!』と声を大きくしてください。学校は少数の批判と無言の肯定では前者をとってしまうので…良いものは良いと言える環境でありますように。」

「学校の大英断ですね。先生が面談に行って…とか、正論だけのべるより『現実的』だなと思いました。」

「うちの娘もそのクラスなら、めっちゃ幸せに学校行けてそう…」

「私は不登校ではなかったけど、学生時代ほんとしんどかったので、こんなクラスだったら楽しく学校行けたのかなぁと思っちゃいました。」

「こういうクラス編成って批判もありそうだけど、私は推したい。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもにとってクラス替えは一大事。

場合によっては、学校側にこういう配慮があっていいのかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • こんな光景見たことある?!スーパーの店員さんの切実な訴えに「わかる!」の声多数

  • 【A夫妻】は名誉棄損になる?交際相手を中絶させた夫の過去をA夫妻に言いふらされ・・・

  • 母乳の出が悪く完ミにするか悩んでいた妻。夫の謎の慰めに「救われた!」

  • 運命の人と出逢う♡結婚式にもぴったりなレインボーローズって?

  • お金の余裕は心の余裕。夫婦仲の良い人に夫婦円満の秘訣を聞いたところ・・・

  • 「妻の作った料理を食べたくないと思ってしまいます」という夫。その理由は・・・