1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 平日のワンオペより旦那のいる休日の方がイライラ!でもね…。妻の本音に「分かる」の声が殺到

平日のワンオペより旦那のいる休日の方がイライラ!でもね…。妻の本音に「分かる」の声が殺到

家事育児をワンオペでやっている平日より、旦那さんのいる休日の方がストレスが溜まるというママ、意外と多いんですよね。

中には、もう家にいないほうがいいと思う方も!

でも、だからと言って旦那さんのことが嫌なわけではなく…。

同意ママはいるはず

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの リトハ (@kaguramom)さん。

場合によっては子どもよりも世話のかかる旦那さん。

そんな旦那さんにイライラさせられても、好きって言えるなんて、素敵です♡

スポンサードリンク

好きだけどイライラ

このツイートのコメント欄には、

「ものすごく同意です!夫がいると子どもが1人増えた感覚になります。」

「旦那のことは好きです。でも休みの日は旦那にイライラしまくりです。自分のことは自分でしろと!」

「そうなんです!夫のことは好きなんですけど、一緒にいるとイライラが止まらない…。」

「激しく同意です!夫がいることでストレスが溜まる休日です。」

「ワンオペの時は早く帰ってきてー!!って思うのにいるとイライラする。不思議です。」

といった同意のコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

旦那さんのこと『イライラするけど好き』『好きだけどイライラしちゃう』っていう方、本当に多いんですね。

私の場合は『イライラする=嫌い』になってしまうので、旦那さんのことをちゃんと『好き』って言える方は本当に羨ましいです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「お名刺頂けますか」で和やかに撃退!電車内でこんな風に妊婦さんに絡んでいる人には・・・

  • プラモデル屋で『20年前の絶版商品』を買った子どもが店主にグッとくるひと言

  • 宝ものには日時や場所を書くと良い。このアドバイスを娘に伝えたところ・・・

  • 誕生日で選ぶ香りのギフト。バースデーアロマを大切な人に贈りたい

  • 新婚男性を『友達から顔見知りに降格』なぜなら・・・

  • キリスト教の保育園に通う5歳の次男。兄弟喧嘩でブチ切れた時の『DISり方』が独特で笑えるww