1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 独身で仕事をしていなかったら「無職」既婚で仕事をしていなかったら「専業主婦」。なのになぜ・・・

独身で仕事をしていなかったら「無職」既婚で仕事をしていなかったら「専業主婦」。なのになぜ・・・

最近では共働きが当たり前の時代になり、働きながら主婦業をこなす女性もたくさんいますよね。

そんな女性たちとは逆に、家庭の仕事をこなす専業主婦はしばしば楽と言われてしまうことも・・・

結婚して子どもがいる人は偉い?

独身で仕事をしていなかったら「無職」、既婚で仕事をしていなかったら「専業主婦」。

なのに、なぜ職歴欄に「専業主婦」と書けないのか?という疑問を抱いているという投稿者さん。

投稿者さんの言い分としては、

結婚して子供いる人が偉いんだったら

少子化問題あるから子供を作ったら社会に貢献してるのに。

という前提があるようですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 小学生男子『授乳室に入ればおっぱい見放題』それを聞いた父の対応が話題に

  • 友人「面白い話があって…」→絶対つまんねえじゃんと思っていたら…

  • もう保育士を辞めたい…10年続けてこのお給料じゃ自分の将来が不安で泣けてくる

  • 〇〇にはならないかも知れないけど・・・勉強は『生活や笑いや世界を豊かにしてくれてる』に共感の声

  • マイクは頻繁に切るに限る!リモート会議中「子どもの声が入っても気にしない」と言われたけど・・・

  • 女の敵はやっぱり女!?妊娠中に時短制度を使って働いていたら