1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【DVの闇】目の色を変えて別人のようになった夫が怖い。すぐに交番へ行きましたが・・・

【DVの闇】目の色を変えて別人のようになった夫が怖い。すぐに交番へ行きましたが・・・

奥さんも気が強そうだから・・・

 

投稿者さんが警察官の方に事情を話したところ叩かれた原因を聞かれ、

私が煽るようなことを言ったのでは?と指摘されました。

そして、「奥さんも気が強そうだから」「夫婦喧嘩ってそういうものだ」と、帰って仲直りするよう促されたとのこと。

でも、投稿者さんは突然目の色を変え、別人のようになったご主人のことがこわく、その日はホテルに宿泊されたそう。

その後、ご主人が不在の際に家に荷物を取りに帰り、現在はご実家に戻っていると言います。

実際はじめて叩かれる程度では暴力にはならないのでしょうか?

このような相談はどこにすれば良いのでしょうか?

ちなみに、ご主人とケンカになった理由は、

子供の夜泣きが始まり、駆けつけて寝かせている間に夫が帰宅、そして片付けをしてないことで怒り出しました。

そこで、投稿者さんが「途中だった」と言ったところ、「はむかっている」と叩かれたとのことです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「交番と警察署は違います。交番の人では対処できる問題ではありませんのでまずは警察署に行きなさい。」

「あなたは夫に対して言葉の暴力は振るいませんでしたか?暴力を擁護する気はありませんが言葉の暴力も同じように否定します。」

「警察は基本的に家庭内には立ち入れないのでよっぽどの暴力でないと介入しません。離婚を考えるなら弁護士に相談しましょう。」

「怪我の程度が軽いからただの夫婦喧嘩と思われたのでしょうね。警察で取り合ってくれないなら市役所の福祉課へ。」

「手をあげたのは今回がはじめてでも怒鳴ったり物を投げたりしている時点でもうDVです。」

といった意見が寄せられていました。

 

夫婦喧嘩ににはお互いの言い分もあるでしょうし、実際にどちらが悪いかったのかなんて他人には分かりません。

実際に恐怖を感じ子どもを連れて交番に駆け込んでいるのに、こうした問題が取り合ってもらえないとは私も知りませんでした。

でも、たとえケガがなかったとしても、男性が女性に手をあげた時点で問題があるので何かもう少し対処してほしいと思うのですが・・・。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 〇〇という言葉に乗せられちゃダメ!?年末の大掃除について天啓に従う人続出ww

  • 旦那さんと義家族が考えた子どもの『名付け案』にモヤモヤしているというママ。その理由は・・・

  • 「ホントそれ!」 片付けない夫に『心から言いたい』こと

  • 社会人になった娘に『ハイ!親としての義務は終了!』と母。続く言葉に「素敵」「最高」の声

  • 川に浮かぶブイを『アンパンマンの古い顔』と娘に説明していた母。その結果・・・

  • 的確すぎる!性格を分析した「血液型の詩」に共感の声が続出