1. TOP
  2. 人間関係
  3. 義母のあり得ない攻撃に「もう限界!」デリケートな問題に土足で入り込まれている気がして・・・

義母のあり得ない攻撃に「もう限界!」デリケートな問題に土足で入り込まれている気がして・・・

夫婦2人だけの生活は・・・

 

お姑さんご自身がデキ婚だったこともあり、夫婦2人だけの生活が理解できないのかもしれないと投稿者さんは言います。

それから夫のお姉さんがまだ未婚で結婚したくないと言ってるそうなので、子孫を残せるのは弟夫婦(夫と私)しかいないという気持ちもあるのだと思います。

とは言え、投稿者さんはまだ子どもがいないというだけで不妊と決めつけられることに傷ついたとのこと。

作らないのではなく、まだ作ろうとしていないだけなのに。失礼にもほどがあると思いませんか?

また、本当に不妊治療をしていたとしたら、傷つくどころの話ではないし、こうしたデリケートな話に気遣いのないお姑さんに我慢ならないよう。

義母の行動は私の入って来られたくない領域に土足で入り込まれるようで気持ち悪く感じてしまいます。

私はどうすればいいのでしょうか。

投稿者さんとしは、「子どもは?」と聞かれれば自分たちの考えも話せるけれど、何も聞かれずお守りが送られてくるため困っているそうです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなたが不満に思っていることはご主人に伝えましたか?こういう問題はご主人がキーマンですよ。」

「不満を言ってるだけでは解決しません。やめて欲しいなら意思表示しないとお義母さんはあなたを傷つけてるとは思ってないですから。」

「ご主人が、そんなの適当にスルーしとけ、気にしすぎ、と取り合ってくれないなら要注意ですね。」

「デリカシーなさすぎ…。旦那様からもう少し2人だけの時間を大切にしたいし、貯金も出来てから子作りしたいと思ってると伝えてもらっては?」

「お姑さんは不妊はデリケートな話だからこそ何も聞かない。でも悩んでる息子夫婦の力にはなりたいって感じなのかもしれませんね。」

といった意見が寄せられていました。

 

投稿者さんとしては、聞かれないから答えにくいとのことですが、お姑さんからすれば「聞きにくい」のかもしれませんね^^;

だから色々と考えてしまい、ご自身の価値観で行動(お守り攻撃)をしているのかも。

もしそうなら、投稿者さんご夫婦のほうから「子どもについてはこう考えている」と伝えれば解決するのでは?と思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • このリスクはデカい!夫のへそくりから不倫発覚!そして離婚となった話を聞いて・・・

  • 高2の息子が寒いのに自分の前をゆっくり歩くカップルに激怒!しかし、母がこんな質問をしてみると・・・

  • 財布を落として落ち込んでいた男性。しかしクロネコヤマトさんの神対応で幸せな気分に♡

  • 父親が我が子をみるのは当たり前!匿名で「旦那さんに預けすぎじゃないですか?」というメッセージがきたけど・・・

  • バスにノーマスクで乗り込んできたおばあちゃん。運転手さんがマスクの有無を聞くと・・・

  • 「嫁さんの愛情が全部子ども達」と言う知り合い。続く言葉に呆れる…