1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 外食時に「ベビーカーを俺の横に置くなんてあり得ない」とキレる夫。その理由は・・・

外食時に「ベビーカーを俺の横に置くなんてあり得ない」とキレる夫。その理由は・・・

ベビーカーのまま店内で・・・

 

その日は帰宅日で飛行機に乗る予定だったので必要なものを手持ち鞄に移したり(おむつやおもちゃなど)動きやすいように色々分けていたので時間がかかってしまいました。

まだ0歳のお子さんもおられますし、荷物も多く何かと時間がかかってしまいますよね。

また、投稿者さんはその際に泊まった部屋の片づけやパッキングも行っていたとのこと。

夫は以下の二点をやりました。
・シャワーを浴びる時に子供もシャワーに入れてもらった
・前日に使った哺乳瓶を洗ってもらった

こうしてご夫婦で分担してやる事をすませ、出かけた先でレストランに入ったと言います。

お子さんはまだ0歳なので、ベビーカーのまま店内に入れてもらったそうですが・・・

 

 

その際に投稿者さんは、ご主人の横にベビーカーを置く形で席に着いたと言います。

そのまま食事は進み、ぐずった際には夫が横であやしたり、夫が食べている時は私があやしたり抱っこしました。

ミルクは投稿者さんが作ってあげていたとのこと。

周りから見れば、ご夫婦で協力し合って赤ちゃんと食事されている姿は、何とも微笑ましい光景ですよね。

でも、ご主人はどうやらこの状況が気に入らなかったようで・・・

その後空港に移動した時のことです。
ベビーカーを手荷物カウンターで預けて子供を空港のベビーカーに乗せた途端夫がブチ切れました。

ご主人の言い分としては、

・投稿者さんは夫に全部やらせて楽をしている。

・出かける際の片付けを投稿者さんは何もしなかった。

・食事の際に妻がベビーカーを夫の横に置くなんてあり得ない。

一番怒っていたのはベビーカーを横に置かれたことらしく、どうやら今後の育児を主体的にやってと言われていると捉えてしまったようです。

また、お店の人の前でそんな事をされて男として恥ずかしかったと。イクメンと思われたし、お店の人も母親がやらないのかと驚いていたということです。

 

 

投稿者さんはそう言われても、正直ご主人の気持ちが全く理解できなかったと言います。

確かに、お子さんをシャワーに入れてもらったり哺乳瓶を洗ってもらったりはしたけれど、投稿者さんが何もしていなかったわけではないですしね。

毎回食事の時は私の横に置きあやしてましたが、たった一回横に置いただけでイクメンとかイクメンに失礼…

また、食事の際もいつもご主人の隣にベビーカーを置いているわけではないとのこと。

 

 

でも、何度もご主人からベビーカーを横に置いたことを「信じられない」と言われるため、そんなに非常識なことなのかと疑問を抱いているそうです。

私は夫の言っていることが理解できなかったし、
夫は私が理解できないようで、そこからお互いにモヤモヤしたまま過ごしていました。

そして、ついにそのモヤモヤが爆発してしまい離婚の話も出てきたとのことです。

 

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「他の旦那さんが赤ちゃんのお世話をしながら、外食している姿は何度も見たことがありますよ。」

「父親でしょ?2人の子供なんだからどっちが面倒見たっていいのではないでしょうか。」

「宿泊した部屋の片づけをするのと赤ちゃんのお風呂、どっちが大変かはわかりますよね。」

「シャワーや哺乳瓶荒いは当たり前の事。夫婦揃っているのでしたら一緒に子育てするものですから。」

「まあどっちもどっちじゃないですか。お世話できないなら0歳を連れて旅行するのはやめなさい。」

といった意見が寄せられていました。

 

私は妻の立場なので、それくらいのことで・・・と思ってしまうのですが。

もちろん、普段から赤ちゃんのお世話を全部夫に任せっきりで、妻が何もしないというのなら問題だと思います。

でも、旅先でベビーカーを横に置き食事をしたくらいで、そこまでキレるようなことなのかと疑問を感じずにはいられませんでした。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 歯医者で出会った男子高校生。赤ちゃんのほっぺを触ってもいいか聞いてきたので「いいですよ」と答えたら・・・

  • リモートワークが続く妻。普段は見ることが出来ないその姿を見ていると・・・

  • 友人の夫と不倫しています。彼は家庭を壊すつもりはないようなので友人に不倫関係を告白し・・・

  • 共感の声殺到!子どもが生まれて夫に1番イラっとするのは・・・

  • 「モチのロン」「余裕のよっちゃん」と言う小5女子。そこで『当たり前田の?』と投げかけると・・・

  • 猫は人語を理解している?!近所の猫に「うちの子見かけたら帰って来るように言ってね」と声をかけておくと・・・