1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子育てをする妻に常に感謝の言葉を伝えていた夫。すると…

子育てをする妻に常に感謝の言葉を伝えていた夫。すると…

子育てをし始めて間もない頃、衝撃を受けた妻の言葉について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

すごい気づき

そうつぶやくのは、twitterユーザーの くり (@Crystallineazu1) さん。

この後、

 

スポンサードリンク

と言います。

このツイートを読んだ方からは、

「子育てで、こうやって気づいてくれる旦那さんは素敵だなと思います。 奥さんの伝え方もいいな。」

「これは子育てに限ったことじゃないよなぁと思う。感謝の言葉を言ったからって、それでもうチャラになるわけじゃないんだよなー」

「ストレートに『なになにしてよ』とか『何もしてくれない』って言われるより心に響きますね。」

「これは耳が痛いなぁ…どうしても色々旦那に頼ってしまうけどありがとう伝えてたらいいよね、にならないように気をつけまする。」

「ちょうど今日『ありがとうとか言葉はいいから、行動で示して、(笑)』って言ったとこやわ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

感謝の気持ちを言葉にするのはもちろん、行動で伝える大切さがとてもよくわかるエピソードですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 娘が結婚するかもって言ってる男の子・・・続くパパの言葉にww

  • 2歳の息子の動画や電話を毎日のように催促してくる義母。どう対処すればいいのか・・・

  • この理論はいかんな…家事を「元気がある時はやるよ」という夫にモヤっときたけど

  • 小学2年生の娘の宿題プリントを「字が汚いから見ません」と赤字で書いて返されて・・・

  • 在宅勤務が長く続いている女性。母から送られ来たモノに「けっこう癒される」

  • 柴又駅にある『路線図』をよく見てみると・・・これはスゴイ!