復職する妻が夫に「洗濯畳むくらいして欲しい」と言ったら・・・
共働き夫婦の家事育児の話し合いについて。
こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。
酷すぎる
育児99%、家事90%私がやってるんだけど(夫がやるのは私がまとめたゴミを出しに行く事とシャンプーの補充くらい)4月の慣らし保育がおわったら本格復職するからその前に話し合いがしたくて。テレビを見ながら洗濯畳むくらいして欲しいと言ったら「俺の休憩時間はいつあるの?」
— りゅうかく (@mymtsynr) March 6, 2023
「あるじゃん。夜寝てから朝起きるまで一度も起きずに寝れてるじゃん。産まれてから一度だって夜勤変わってくれた事ないし、私も仕事柄運転するから起きない事に対して文句言った事ないじゃん。でも私はお腹切ってすぐ育児が始まって今日まで何も気にせず自分のペースで寝た事なんてない」
— りゅうかく (@mymtsynr) March 6, 2023
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの りゅうかく (@mymtsynr) さん。
続けて、
「じゃあ私の休憩時間は?仕事終わってお迎え行って子供の風呂と寝かしつけ1人でやって夕飯とお風呂の支度して片付けて夜中は起きて、私家政婦じゃん」と言った。言ってて泣きそうになった
— りゅうかく (@mymtsynr) March 6, 2023
私はね、育児しても家事してもお給料はもらえないんだよ。だから家族からの感謝がお給料なんだよ。けどありがとうの一言もないじゃん。私は無給の無休で一生当たり前にやらなきゃいけないのか。そんなの奴隷だよ
— りゅうかく (@mymtsynr) March 6, 2023
とのこと。
そして最後に、
この記事をSNSでシェア