1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 育児や家事を手伝わず、赤ちゃんが泣いてもゲームに夢中な夫。その理由に批判の声殺到!

育児や家事を手伝わず、赤ちゃんが泣いてもゲームに夢中な夫。その理由に批判の声殺到!

2ヶ月過ぎたあたりから・・・

 

2ヶ月過ぎたあたりから育児も家事も私一人でやってます

ペットのお世話は、ご飯とトイレなど最低限のことはやってくれるときもあるそうですが、散歩や掃除などはやってくれないとのこと。

でも、投稿者さんは旦那さんから、

旦那は帰ってきたときにご飯が出来上がってるようにしてほしい
赤ちゃんが泣いて私がご飯を食べれなくて旦那一人で先に食べるのが気を使うから、赤ちゃんが泣かないように寝かしつけるなりしておいてほしい

などと言われているそうです。

また、旦那さんに言わせれば・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 絶賛『ママがいい!』期の次男。パパのすごく頼もしい対応に称賛の声

  • これって高望みなのかな?子どもが産まれて妻が夫に思うこととは

  • 同棲してた頃セールスに対応した彼女。可愛すぎる反応に『結婚するしかないと思った』

  • 「子どもが産まれて妻が変わってしまった」と嘆く男性よ、理由を教えるから君も変われ。

  • 『夫婦喧嘩をしたことがない』と言う友人に「腹が立った時は?」と聞いてみると…

  • これってどうなの?お出かけ前の子どものお世話と準備について