1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 息子の離乳食を「めんどくさいから全部混ぜていい?」と聞いてきた夫へ…それに対する返答はこちらです!

息子の離乳食を「めんどくさいから全部混ぜていい?」と聞いてきた夫へ…それに対する返答はこちらです!

離乳食を作るのもそうですが、それを子どもに食べさせるのも慣れるまでは大変ですよね。

でも、めんどくさいからという言う理由で、せっかくの離乳食を全部混ぜて食べさせようとするのは、ちょっと待った!です。

何がめんどくさいのか

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの たそた (@tasota171211)さん。

めんどくさいからって、わざわざお皿を分けてるものを全部混ぜようなんて、いくらなんでもそれは子どもが可哀想ですよね。

「今後あなたのご飯は白米も味噌汁もおかずもデザートも全て混ぜて出していい?」って言いたくなるのも分かります!

スポンサードリンク

離乳食は大事な食育

この投稿を読んだ方からは、

「これは旦那さんがダメですね。一口ずつ食べるかわいさも知った方がいいし、 何より味やバランスを考えて作ってる側への配慮が足りないと思います。」

「それ、私も本当に思います!あなたのご飯も今後全て混ぜるよ?って。」

「すごくスッキリする最高の返答!尊敬します。」

「食育って言葉があるように、 離乳食を食べさせることは大事な教育なんですけどね。」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

離乳食は、噛み潰して飲み込むトレーニングを行うと共に、色々な食品の味と食感を覚えていくために大切なもの。

食生活の基盤を作り出すことにもなりますので、楽しく食事が出来るようにしてあげたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 母親を無視して育児をする義母。できるだけ母乳を飲ませたいって言ってるのに・・・

  • 土曜日に義実家に行くと義母から「また明日うちにいるなら来てね」と催促され・・・

  • 「MサイズのMって、ミディアムだったんだねぇ」と言う息子。母が何だと思ってたのか聞いてみると・・・

  • 妻が3年前に録画した未視聴のドラマを消していいか聞いた夫。その結果・・・

  • もうウンザリ!女性に求められるものが過酷すぎる件

  • 書店で本を4冊購入した1人の中学生。支払いに出された5千円札が尊すぎる・・・