1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 同じママなのにどうして?ベビールームで遭遇したママたちの心ない言葉に「気にしないで!」の声

同じママなのにどうして?ベビールームで遭遇したママたちの心ない言葉に「気にしないで!」の声

若くして子どもを産み、毎日育児に奮闘している1児のママ。

子どもに必要なな物を買いに久々にお出かけしたところ、ベビールームでこんな心無い言葉を投げかけてくるママたちに遭遇してしまって・・・

久々のお出かけが嫌なものに

こうつぶやくのは、1児のママでTwitterユーザーの RIE (@mama__315)さん。

子どもが子ども産んで…って、酷いですね。

これを同じ子育て中のママたちが言ってるのかと思うと、ため息しか出ません。

スポンサードリンク

このツイートへの反応

このツイートを読んだ育児中のママやパパからは、

「気にしないで!!」「若いママが羨ましいだけ!」のコメントと共に、

投稿者さんに心無い言葉を投げかけたママたちと同世代の方達からは、

「すごく申し訳ない気持ちになりました。」

「同じママとして謝罪させてもらいたいです。」

と言ったコメントがとても多く寄せられていました。

嫌味や悪口を言うのではなく

画像:weheartit.com

子どもを産み育てる不安な気持ちや大変さは、年齢に関係なくみんな同じ。

同じママ同士、嫌味や悪口を言うのではなく、お互いに助け合い励まし合う関係を築いていきたいものですね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 幼い息子が友達からもらったという『ある物』。よく見てみると、多分これって・・・

  • 給休暇を取る予定の夫の発言に妻、今世紀最大の「ハァァァ?」

  • これはまさに神対応!コンビニのレジで男子高校生に思いっきり順番抜かしされてイラっとしていたら・・・

  • 産後の身体は労るのみ!その時の体調が悪くないからと無理をすると・・・

  • SNSの投稿を旦那に見られてしまった妻。「それ以来、旦那の態度が冷たくなってしまい・・・」

  • スタバ秋の新作メニュー♡ローストナッティチェスナッツフラペチーノ