1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 育児を4ヶ月したとあるママの『常に思うこと』に共感の声

育児を4ヶ月したとあるママの『常に思うこと』に共感の声

4ヶ月間、育児をしていて『常に思うこと』について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

育児あるある

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 河泉@育児垢4m (@kasen_tkm) さん。

可愛い可愛いしていたら、突然寝グズり始めたりするので「寝てええんやで…」ってなる、と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「振り幅がww 分かるボタン連打確定です。」

「わかりみしかないです… うちの子も同じく4ヶ月で寝てか可愛いをずっと繰り返してます。

「わかります! そして、ハイハイするようになったら『やめて』が加わり、離乳食が始まったら『食べて』が追加されます(笑)」

「幼稚園くらいになるとそこに『静かにして……』が加わります。」

「これが後々10年も続くなんて当時は思ってもなかった、今年の夏。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子育て中のお父さんお母さん、本当にお疲れ様です(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 介護用のオムツの前で半泣きになってる赤ちゃん連れのママ。思わず「オムツないんですか?」と声をかけたところ・・・

  • 『駅伝』を見ていた6歳の従妹。アナウンサーの言葉を勘違いした返しに爆笑ww

  • 2歳児を「疲れさせてくる!」と夫がチャリに乗せて公園に連れて行った結果・・・

  • 体調が悪く横になっていたら息子がバイトから帰ってきて・・・

  • 紳士すぎる!男子トイレに入ってしまった息子。出てこず困っていたら小学生の男の子が・・・

  • 子どもを『からかって遊ぶ関わり方』について…とあるママの意見に賛同の声