1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 親になるまで考えたこともなかった「自分が子供を持って分かったこと」

親になるまで考えたこともなかった「自分が子供を持って分かったこと」

自分が親になるまでは考えたこともなかったのに…。

親になり育児を経験して初めて気づくことや、考えさせられることって多々ありますよね。

特に公共の場での親のあり方や少子化問題については、親になって初めて考えるようになったという方も多いのではないでしょうか?

想像を絶する子どもの可愛さ!

ジェット・リョー (@ikazombie)さんがTwitterに投稿された「自分が子供を持って分かったこと」には多くの共感の声が集まり話題となっています。

自分が親になってみて、「こんなにも子どもが可愛いなんて想像もしなかった!」と思われている方も多いのでは?

まさに天使というより悪魔に近い育児の大変さも、きっと経験した人にしかわかりませんよね。

スポンサードリンク

親はすでにやってみたんです…

画像:weheartit.com

公共の場で泣き叫んだり親の制御を聞かず自由に振る舞う子どもを見ては、何を隠そう私自身も「もっと親がちゃんとすればいいのに…」と、少し腹立たしくさえ思っていました。

そう…。自分が親になるまでは!!!

実際に親の立場になってみると、興奮した子どもを制御するのがどれほど大変で難しいかがよくわかります。

そして過去の自分を振り返り「どうしてもっと温かい目で見て手助けしてあげられなかったんだろう…」と悔やむことも…。

親になって気づいた問題の数々

画像:weheartit.com

育児にかかるのは何もお金だけではありません。

人ひとり育てるということは、思っていた以上に時間や労力が必要ですし体力勝負とも言えます。

保育園の問題をはじめ、所得の問題や就労形態など国に何とかしてもらいたいことも山積みです。

でも、どんな状況にあっても子どもが宝なことには変わりありませんから、子どもと一緒に成長しながら様々な困難を乗り越えていけたらと思っています。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 2人目を妊娠中のママ。「上の子にイライラして脳内でもっと強く叩いてやろうかと・・・」

  • この状態で嫁姑の同居は危険?「以前母が言った一言で妻が泣くようになり近距離別居になりましたが・・・」

  • 文句を言われ発狂しそうになったというママ。「ちゃんと靴を脱がせて座らせたのに・・・」

  • 全然大丈夫じゃなかった…産後の体について〇〇と病院で言われたけど・・・

  • 28歳の既婚女性から子どもを産んだ方への質問:「子ども産んで何かいいことがあるんですか?」

  • 男性の産休に対する対応の違いにビックリ!アメリカで働く日本人が上司に妻の妊娠を伝えたところ・・・