1. TOP
  2. 夫婦
  3. 世の新米ママたちに伝えたい・・・子育ての最大の難関はコレ!

世の新米ママたちに伝えたい・・・子育ての最大の難関はコレ!

妊娠中に育児本や雑誌などを見て「こんなママになりたいな」「こんな風に子育てしたいな」など、理想を思い浮かベている人も多いと思います。

ですがその理想が、育児をしている自分にプレッシャーを与えることに!

今回は、そんな新米ママたちに向けられたツイートを紹介します。

世の新米ママたちよ

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの グッドせんせい (@ORLandNTD)さん。

このツイートを読んだ方からは、

「不幸の一番のもとは人と比べることなんですよね。でもついつ人と比べてしまう…反省です。」

「わたしも育児の理想と現実のギャップに打ちのめされました。」

「抱っこじゃないと寝ない我が子。お乳をあげてる時スマホを見ていたら、実母にどやされた時のあの泣きたい気持ちが忘れられない。」

といったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

ダメな母親なのかと

子育てをしていると『母親だったら出来て当たり前』みたいなことを周りの人はよく言ってきますよね。

こっちはただでさえ初めての子育てで悩むことも多いのに、誰かの中で作り上げられた理想のママ像を押し付けられるのは本当に困りますね。

やりやすい子育てで

画像:weheartit.com

子育ては人それぞれ違うもの。こうしなければならない、といった決まりはありません。

子どもに合わせて自分がやりやすい方法でやればいいのです。

そうすることで、子育てによるストレスやプレッシャーは減らすことができます。

理想の子育てや理想のママ像にに縛られることなく、自分らしい子育てをしていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「みんながカービィの話ばっかりするから混ざれない」と涙ながらに話す息子に母は…

  • 大人が思うよりも深刻!?子どもの夢と未来、そして自信をなくさせる言葉とは

  • 夫の「2ヶ月なんて可愛い以外の感情なかった」発言に、妻「越えられない壁を感じた」

  • どんな失敗も責めることなく一番最初に「〇〇」と言ってくれる夫。妻、ほんとうに見習わなきゃ・・・

  • 家庭教師をしている友人に『子どもが宿題で癇癪を起す』と相談したら…

  • 4歳の息子が朝から布団にくるまって動かない!具合が悪いのかと心配して声をかけたら・・・