1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 「妻がちゃんと子育てしない」と言う夫。3歳8ヶ月の息子の発達の遅れを妻のせいにするけれど・・・

「妻がちゃんと子育てしない」と言う夫。3歳8ヶ月の息子の発達の遅れを妻のせいにするけれど・・・

最近では、男性が育児に積極的になったと言われていますが、平日は仕事で帰りが遅く育児に関われないという旦那さんも多いと思います。

それはそれで仕方のないことだと思います。

でも、だからこそ夫婦で協力しあう必要があるのに、こんなふうに言われては悲しくなってしまいます・・・

妻がちゃんと子育てをしない

「妻が子育てをしない」とお悩みの投稿者さん。

投稿者さんご夫婦には3歳8ヶ月になるお子さんがおられるそうですが幼稚園に入れる予定もあり、奥さまの子育てに不満を抱いていると言います。

投稿者さんはどうやら、お子さんに習い事をさせない奥さまの子育てに不満を持っているよう。

また、お子さんの滑舌が悪いので言葉の教室に通わせたらどうかと提案したと言います。

すると、奥さまは、

「保健師さんにも小児科の先生にもこれくらいの遅れで療育は予約が取れないって。日常生活に困ることなく私の指示や語りかけに応えているのなら問題ないとも言われた。言葉の教室は考えたりもしたけど、滑舌が悪いのに言葉の教室に通っても意味がないと思う。」

心配になる投稿者さんのお気持ちも分からなくはないですが、お子さんはまだ3歳。

それに返答からすると、奥さまだって何も考えていないわけではなく、ちゃんと考えての判断だと思います。

でも、これに対して投稿者さんは信じられない反論を・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 家事もろくにせず女を捨てたような妻に、私の不倫を責める資格はあると思いますか?

  • これぞヒーロー!電車で泣き止まない赤ちゃんを『ある方法』で一瞬で笑わせた男性

  • 妻に生理用ナプキンのおつかいを頼まれ『羽つき』の方を買ってきた夫。その理由を聞くと・・・

  • 結婚してすぐ『妊娠悪阻』で毎日数十回嘔吐。その時に知った夫の本当の優しさとは?

  • 愛妻弁当を捨てる夫。「感謝はしてますが…」と言うけれどその理由に唖然!

  • 妻がバタバタしてるのを尻目に優雅にTVを観る夫。「私一人で子育てしてるみたいだね」て言ったら・・・