1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自宅の前が『道路族マップ』に載っていました。子どもを外で遊ばせる事は迷惑ですか?

自宅の前が『道路族マップ』に載っていました。子どもを外で遊ばせる事は迷惑ですか?

 

外で遊ばせる事がもうすでに迷惑ですか?
朝早く、仕事へ行くパパやママを見送るために「行ってらっしゃい」と大きい声で送り出すこともいけませんか?

投稿者さんは「道路族」という言葉でひとくくりにされてしまうことが悲しいそうです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「子供を道路で遊ばせている親は、他にも迷惑をかけているのに近所に全く配慮ができていない。」

「3才4才だから我慢しろと?誰一人として公園へ行こうとは言わないのですか?」

「公園に連れて行きなよ。そもそも道路は騒いだり遊んだりする場所じゃない。」

「悲しいですも何も、あなたが書かれている内容は正に道路族そのものです。」

「そんなチラシをポストに入れられるという事は 、迷惑で困っている人がいるという事です。」

といった意見が寄せられていました。

 

個人的には、「どこまでが許容範囲か」を考える前に、迷惑になるかもしれないと思ったら控えれば良いのではないかと思いましたが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 今ならわかる!なぜ電車の中でベビーカーを畳まない人がいるんだろうって思っていたけど・・・

  • 夫に「今夜手抜きご飯でいい?」と聞いた妻。するとこんな嬉しい返しが♡

  • 産後の恨みは一生続く!第1子出産後に何日もまともに寝てないことを夫に訴えたら・・・

  • 巻くだけで完成!おもてなしにもぴったりの薔薇餃子の作り方

  • 奥さんからの育児に関するお願いを『無理』と断わらないで!なぜなら・・・

  • 母がオナラをしてしまった時の3歳児の言動に「優しい」「可愛い」の声