1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 家事・料理は女性の仕事じゃないから男性もやれと言ってる人は一体何が出来るんですか?

家事・料理は女性の仕事じゃないから男性もやれと言ってる人は一体何が出来るんですか?

 夫婦の家事分担のルールは家庭によって様々ですし、お互いが納得していればそれで良いと思います。

でも、お互いに思いやりの気持ちを忘れてしまうと・・・

家族を養うのは男性の仕事?

 

家事、料理が女性の仕事だと言うのは差別だし

女性がやる決まりはないし男性がやってもいいんだと言いますよね?

でも、家族を養うのは男性の仕事だと言ってる人がいますがそれこそ差別じゃないんですか?

そんな不満を抱いているという投稿者さん。

この言い分がまかり通るなら、男性は家族を養って更に家事、料理まですることになるのでおかしいと感じているそうです。

家事・料理は女性の仕事じゃないから男性がやってもいいという理論は分かるものの、それなら家族を養うのも男性の仕事という決まりはないと言います。

女性が稼いで養ってもいいんです。

また、それを言うと男性のくせにとか・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 女将さん「山菜は美味しいですか?」子どものキレ気味の返事が可愛すぎるww

  • 小学校でスカートめくりを目撃した先生。その時の対応に「令和を感じた」

  • どこで覚えた!?おんぶや抱っこをねだる時の息子のセリフがサラリーマンみたいで笑える

  • コレってどっちが非常識?義両親との食事代を払わない夫の言い分に賛否両論の声

  • インフルエンザ大流行中!かかる人とかからない人の違いはあふれ出る〇〇でした。

  • 「必ず子供3人」は問題発言じゃない!?とある男性の当事者意識のなさに愕然・・・