1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻のインスタを探し当て見てしまった夫。「妻の嘘を追及すべきかどうか悩んでます。」

妻のインスタを探し当て見てしまった夫。「妻の嘘を追及すべきかどうか悩んでます。」

職場の最寄りの駅で同僚と・・・

 

奥さまのインスタには投稿者さんが聞いていたこととは違う内容が投稿されていたとのこと。

内容としては妻の職場の最寄り駅で同僚と食事したと言っていたのに、実際は都内に出かけていたり、帰りは電車に乗ったとLINEで連絡しているのにタクシーで高額支払っていたりしています。

また、奥さまは投稿者さんが仕事で自分が休みの日にはランチでコース料理を食べに行ったり、お寿司を食べに行ったりしていたそうです。

おそらくひとりで行っていると思いますが、もしかしたら知らない人(男性?)と行っているのかとモヤモヤします。

投稿者さんは、食事や飲み会に行くこと自体は嫌でも止める気はないものの、奥さまが話してくれたこととまるで違うことをしているため、嘘をつかれていたことが寂しい言います。

 

先日も帰りが遅くLINEでそれとなく嘘かどうか探りを入れたんですが、逆に自分を信用していないのかと返ってきました。

その日のインスタグラムの投稿はやはり私に報告してくれたものと違っていました。

奥さまは投稿者さんがインスタグラムを見ていることは知らないままだと言います。

何で嘘を付いているのか追及すべきでしょうか?

スポンサードリンク

この投稿には、

「秘密にしているのはプチ贅沢が理解を得られないからだと思っていて、少し罪悪感もあるのだと思います。」

「浮気してますね。間違いない、証拠を集めましょう!追及するのはそれからです。」

「私は妻側ですがそれくらいの嘘ならついてしまいます。妻なりの気遣いという感じだと思います。」

「インスタが嘘なのかも知れないですよ。セレブな感じに装ったり映えさせる為に誇張した写真を撮る人は多いです。」

「浮気の心配はちょっと飛躍しすぎ。いくら共働きでも自分だけ申し訳ないと思っているのではないでしょうか?。」

といった意見が寄せられていました。

私も妻側の立場なので、個人的には浮気は考えすぎなのではないかと思いました。

何となく、旦那が仕事している時間だから申し訳ないくらいの気持ちで言いにくいだけだと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「どちらが正しいですか?」妻が子どもを授かりたくないと言い出し大喧嘩に!その理由は・・・

  • 突然立てなくなった3歳児。慌てて病院へ連れて行くと…マジか!

  • 独身時代はつまらない場所だったイオンモール。でも親になってみると…

  • 『8時だョ!全員集合』を見てマネをする息子たち。母が静かにするように言うと・・・そうきたか!

  • 「義父母の家で子どもが頭を5針縫うケガをしました。」あり得ない義両親の対応に唖然!

  • これでも主婦は・・・出掛けてる間に旦那が餃子作ってくれたのはありがたいけど