1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『どっちが赤ちゃんか』で喧嘩を始めた子ども達。母が止めに入ろうとすると…

『どっちが赤ちゃんか』で喧嘩を始めた子ども達。母が止めに入ろうとすると…

どっちが赤ちゃんか? でケンカする子ども達を止めようとした時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

よくわかってる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの となこ333 (@T73ko3)さん。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「心の声だだ漏れすぎwww」

「おままごとの配役みたいですね。お医者さんごっこは絶対に患者さんのほうがいいです。」

「母が赤ちゃんなって1番困るのは自分達とちゃんと理解してるんですよね笑」

「『どっちが赤ちゃんかという喧嘩』でもう可愛くて仕方ないのに『ママも赤ちゃん』かわいいww」

「うちの子たちは『どっちが赤ちゃんか&双方自分が赤ちゃんだと主張』でケンカしてたことがある。」

といったコメントが寄せられていました。

仲の良い親子のエピソードにほっこりです(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • それ言い訳なんですけど!「どうして男は育児より仕事が偉い、家は休む場所だと思ってるの?」

  • 夫へ・・・「育児で疲れて掃除できない」と妻が言ってきたときの正解はコチラです

  • 休校中に家族の朝食を作るようになった中1の息子。最近、その時の言動を見ていると・・・

  • 子どもの休校に合わせて有給を申請するも却下された男性社員。その理由を聞いてみると・・・

  • 知らないと損!?出産時に『会陰切開と吸引分娩で給付金が出た』という話を聞き確認してみたら・・・

  • 写真をいまだに写メと言う人から「写メ以外になんて言うの?」という質問。その答えに驚く人続出ww