1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 息子宛に届いた教育委員会からの払い込み用紙。どうやら何か心当たりがあるみたいで・・・

息子宛に届いた教育委員会からの払い込み用紙。どうやら何か心当たりがあるみたいで・・・

ある日突然、家に届いた教育員会からの払い込み用紙。

宛名が子どもの名前にになっていたため、何?と思っていたら、どうやら本人には心当たりがあるようで・・・

違うから沢山食べて!

この投稿をされたのは、2児のパパでTwitterユーザーの  ハンプティ(@humptypapa)さん。

「沢山おかわりしてるから追加料金かも!」

普段からとってもよく食べるという息子くん、いつもいっぱい給食をおかわりしているから、本気で心配になっちゃたんでしょうね。

 

スポンサードリンク

追加料金はいらないから

毎日給食をおかわりしているから『追加料金』だなんて、子どもの発想って本当に面白いですよね。

この投稿を読んだ方からからは、

「息子さん可愛い♡給食のお代わり追加料金ならうちもだな(笑)」

「謝る理由がめっちゃかわいいっ!いっぱい食えー」

「親のことを心配して謝るなんて優しい息子さんですね。追加料金は替え玉とかを連想しちゃったのかなww」

「息子君、自分が悪いと思ったことは素直に謝れる偉大な人になりそうですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

成長期の子どもに必要な栄養バランスを考えて作られている学校の給食。

たくさん食べる子もそうでない子も、遠慮せずにしっかり食べてすくすくと大きくなってほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 2人目の出産時、陣痛がつらく愚痴をこぼしていたママ。すると隣にいたママさんが・・・

  • こんな断り方ってあり?妻が夫に『食器洗い』をお願いした結果・・・

  • あなたの会社は大丈夫?2019年4月から変わる『有給』の法律に合わせて企業ではこんな動きが・・・

  • 授乳をする時に必ず〇〇を持ってきてくれる旦那さん。その優しい心遣いが嬉しい♡

  • 28歳の既婚女性から子どもを産んだ方への質問:「子ども産んで何かいいことがあるんですか?」

  • 子どもの園や学校に出す書類『保護者名』は父親?それとも母親?