1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 生徒「今日の給食に出てくるマーガリンは…」続く言葉に考えさせられる

生徒「今日の給食に出てくるマーガリンは…」続く言葉に考えさせられる

給食に出てくる『マーガリン』について。

今こんなエピソードが話題になっているので紹介します。

考えさせられる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  めがね旦那@小学校の先生 (@megane654321)さん。

そしてその子は「マーガリンはプラスチックだ」とも言っていたと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「そんなん言ったら食べ物全部毒だろwww」

「自分の体の中に入るモノを気にすることは大事だけど、やりすぎると何も食べられなくなっちゃうよ。」

「トランス脂肪酸の事を言ってるなら風評被害だよね。食べないのは自由だけど、真面目に食品の安全性を研究している人を冒涜する人は許せないね。」

「現在の日本製のマーガリンはバターよりトランス脂肪酸少ないものがほとんどだということを知らない人が多い。」

「思想は自由だけどわざわざ言うなよって思う。」

「その子とその子の親しか知らない事実があるのかも。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

こういう話を聞くと、家庭での教えってホントに大事なんだなって考えさせられますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お家で夢の国気分が味わえる♡ディズニーグルメ再現レシピ

  • 私の心が狭いのでしょうか?夫にせめて洗濯や掃除をしてくれると助かると伝えたら・・・

  • この考えはとても大事!子育てをしているとついつい忘れがちになるけど・・・

  • 小学生の頃からキレイな敬語をしゃべる子ども。親の教育がいいと言われていたけど実は・・・

  • 妊婦体験はただのデブ体験。もうやめた方がいいのでは?と思う理由に共感の声多数!

  • 「小学校大丈夫かな」と不安そうに登校した長男。母が帰りを家の前で待っていると・・・