1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 手が抜いてあればあるほどいい!妻がよくご飯を作ってくれた時に「手抜きでごめん」みたいな事を言うけど・・・

手が抜いてあればあるほどいい!妻がよくご飯を作ってくれた時に「手抜きでごめん」みたいな事を言うけど・・・

切っただけ、和えただけ、焼いただけの料理を、なぜか手抜き料理って言われることありますよね。

そして日本には『手抜き料理はいけない』という謎の風習もあったりします。

でも、その手抜き料理が手間ひまかけたおかずと同等、もしくはそれ以上に美味しいのであれば・・・

手が抜いてあればあるほど

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  笑うヤカン (@l_kettle) さん。

同じ美味しさなら手が抜いてあればあるほど工数が少なく低コストな素晴らしい仕事

たしかに、料理は手間をかけたからって美味しくなるとは限らないですもんね。

 

スポンサードリンク

美味しさが変わらないなら

このツイートを読んだ方からは、

「エンジニアの夫の『めんつゆ推し』の謎が今解けました(笑)」

「これはとてもいい考え方!私もこれからその考え方取り入れます。」

「手間ひまかけたおかずより、適当に作ったおかずの方が美味しいってあるもんな。」

「そうそう!食べたいのは美味しいものであって、手の込んだものが食べたいんじゃないんです。」

「逆にいくら手の込んだものを作ってもそれが不味かったら…いい仕事とは言えないですもんね。」

「料理が美味しく仕上がってるなら、抜いたのは『手間』ですね。」

 

料理も効率化して工数が減れば、時短にもなるしミスも減ります。

出来上がった料理の美味しさが変わらないのであれば、それはとてもいい仕事ですよね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「このスカートは洗濯ネットに入れた方がいい?」娘からの質問に父の答えは…

  • 母の巧みな戦術にCIAもタジタジ!?「お前は世界に数人しかいない奇跡の子だ」

  • 『オブラートに包んで』と言いたかった息子。可愛い言い間違いに「笑っちゃった」「最高の比喩!」の声

  • 価値観の合わない姑とは絶対に同居したくない!何か良い方法はありませんか?

  • 精神状態が本当に違う・・・夫が毎日お迎えからお風呂、夕飯の片付けや歯磨きも一緒にしてくれたら

  • 早く大人になって『〇〇』になりたいという4歳児。母がその理由を聞いてみると・・・