1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 家族みんなで行く『釣り』が全然楽しくないと言う妻。その理由に納得!

家族みんなで行く『釣り』が全然楽しくないと言う妻。その理由に納得!

夫が家族みんなで釣りに行きたいと言うことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

負担が大きすぎる

そうつぶやくのは、twitterユーザーの 🚂ゆのみん🍵 (@5959ochaumai)さん。 

この後、

と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「そら夫さんは皆で行きたいだろうなぁ…楽しいとこだけ取りだもん。」

「6歳2歳0歳連れて釣りの付き添いとか地獄…」

「建前:みんなで行きたい。本音:自分が遊びたい。でも自覚がない。」

「わかります。私はキャンプがそれでした。 子どもはどこに行くか分からないから目が離せない中で食事作ったり片付けたり。 いつもより疲れが溜まるだけで全然楽しくなかったです。」

「釣り場で降ろして、別場所に行ってはどうかと。 私も子ども達も釣りは楽しくないから、サラッと言ってみては?」

「本当の釣り好き人は片付けも魚の処理も自分でするんだよ。」

「釣り好きのおとんが『釣りしていいやつは自分で捌いて料理して後片付けするやつだけ』って言ってた。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

件の旦那さんには、釣りをするなら最初から最後まで自分で出来るようになってからにしてほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 任天堂スイッチを買ってという小5男子。お父さんの『ダメ!』の理由に納得の声

  • 宿題をする前に「計算、楽しすぎ…!」と何度も言う長女。そんなに算数が好きだったのか聞いてみたら…す、すごい!

  • アレルギーに対して無知なうえ聞く耳を持たない姑。とうとう恐れていたことが・・・

  • 28歳の既婚女性から子どもを産んだ方への質問:「子ども産んで何かいいことがあるんですか?」

  • 「悪いのは夫ですよね?」専業主婦で4歳と1歳のママ。子どものお世話を夫に頼んだら・・・

  • 産後の妻のイライラにどう接したら良いのか分からない!「無神経だったことは謝罪しましたが・・・」