1. TOP
  2. 仕事・職場
  3. 高校3年生の娘が「家事手伝いのバイトをする」と言うので頼りに頼っていたら…スゴイ!

高校3年生の娘が「家事手伝いのバイトをする」と言うので頼りに頼っていたら…スゴイ!

「家事手伝いのバイトをする」と言う高校3年生の長女を旦那さんが雇った時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

適切な報酬

そうつぶやくのは、Xユーザーの ねむるねこ (@nobita4989) さん。

この後、

と言います。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「もはや源泉が必要な額w  日々の手伝いを見える化するとこんなに多くの時間になるのですね。」

「まさか自宅でのお手伝いで大阪府の最低賃金を適用してはるお家は初めてみたかなww」

「これはすごい!ちゃんと支払える親もすごい! でも1日3時間家政婦雇ったと考えると納得の額。」

「仕事内容が完璧なんですね! 家事代行業者に支払うより安いですもんね。経済も学べてなによりです(笑)。」

「長女さんすごいですね! お母さんはこの仕事を無償でやっているということにも気付いてくれるといいなあ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

『家事手伝いのバイト』は、親子お互いに良い経験になったことでしょうね。(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 出産前は仲良しだった嫁と姑。干渉されすぎて妻が「しばらく会いたくない」と言い出しました。

  • 孫に「おばあちゃん」「ばーば」と呼ばれると怒る義母。なぜそんなにイヤなのか・・・

  • 生後2ヵ月の赤ちゃんを連れ小児科に半泣きで相談に来たお母さん。 先生の素晴らしい対応に涙・・・

  • 母じゃないとダメ!にならないよう、夫婦で育児をした結果…

  • 『何年経っても産後は産後』産後うつについての医師の言葉に反響

  • ポジティブってすごい!!子どもが転んだときのお父さんの声かけに「素晴らしい」「真似したい」の声