1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保育士「大人に対して不適切なことは・・・」続く言葉に考えさせられる

保育士「大人に対して不適切なことは・・・」続く言葉に考えさせられる

言うことを聞かない子どもへの接し方について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

大事なこと

そうつぶやくのは、Xユーザーの てぃ先生 (@_HappyBoy) さん。

続けて、

と言います。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「あんまり考えたこと無かったけど 頭の中覗かれてるみたいな衝撃。」

「親も教育者もそれ意識せんとだよね、大人同士でアウトな事を子どもにやっていい訳ないんだよ基本的には。」

「おっしゃる通り。大人に必要なのは、方法と余裕。まさに。」

「このことを肝に銘じたいと思う…友達にはきっとしないであろうことを子どもにしてることがあるから。」

「大人に対して不適切なことは子どもにも不適切。 失敗に罰を与えるのではなく、合理的な解決策を示してほしい。」

「子どもに対しても、高齢者に対しても。そう。老若男女問わず、どんな立場の人であっても、そうだよね。」

「『そうしないと伝えられない大人』の一文にハッとさせられました。我が子への接し方、気をつけて過ごしたいと思います。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これはとても考えさせられるお話ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの意思を尊重し「保育園どうする?」と聞いたら…大学生みたいな答えにビックリ!

  • 「ワクチン2回打ったら飲み会行ける」と言う夫に妻が思うことは・・・

  • これっておかしくない??義実家で義理の姉妹は上げ膳据え膳、それなのに私は・・・

  • 『おかあさんといっしょ』で子ども達の絵を紹介する時の気付きに「なるほど」の声

  • 部下からの退職届を破り捨て自信満々に笑う上司。この発言はさすがに・・・

  • 自分の生活リズムを可視化するために・・・夫が始めた『記録方法』がスゴイ!