1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 猫は人語を理解している?!近所の猫に「うちの子見かけたら帰って来るように言ってね」と声をかけておくと・・・

猫は人語を理解している?!近所の猫に「うちの子見かけたら帰って来るように言ってね」と声をかけておくと・・・

猫って、不思議な動物だなぁと思ったことありませんか?

例えば、人間の言葉を理解しているんじゃないかとか・・・

そこで今回は、人語を理解していると認めざるを得ない猫のエピソードを紹介します。

5回連続でこうなると

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ろくばん (@b_st_info) さん。

近所のノラ猫たちに、「うちのねこ見かけたら帰って来るように言ってね」と声をかけたら、すぐに猫が帰宅するのだそう。

5回も連続で同じ事があったら、猫たちが人間の言葉を理解していると認めざるを得ないですよね。

スポンサードリンク

ボス猫に声をかけた時は

投稿者さんは、ボス猫たちを見かけた時は必ず「こないだはありがとうねぇ」と声かけ煮干しとかつおぶしをお礼にあげているのだそう。

そうするようになってから、脱走した猫が5分以内に帰ってくるようになり、またボス猫に声かけた時は、ちゃんと帰ったか翌朝になると家の庭まで確認しに来るのだとか。

ボス猫を庭で見かけたことはそれ以外のタイミングでは一切ないとのことなので、やっぱり猫たちは人間の言葉を理解していとしか思えないですね。

猫は人語を理解している

この投稿を読んだ方からは、

「以前、10年以上生きている猫は、人語を理解できるようになると親から聞いたことあります。」

「猫の命は9つあるとよく言われていますが、6回目あたりから人語を理解するようになるらしいですよ。」

「飼い猫は簡単な言葉なら話しかけられてるうちに理解するようになるらしいですけど、野良猫でという話は初めて聞きました。でもワクワクしますね!」

「うちの脱走した猫も外猫さんが連れて帰って来てくれた事がありす。猫ってほんとスゴイです。」

「私もろくばんさんと同じ経験を何度もしてます。あれは絶対人語理解してますよね!(力説)」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

猫は私たちが思ってる以上に賢い動物。

だから一緒に暮らしていると人語を理解しているなと思うことが多々あります。

知能レベルは人間に例えると、1歳半〜2歳半くらいなんだそうですよ。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「パパだけズルい!」と抗議する息子に大好物をあげようとしたら・・・

  • ある女性の偏見に共感の声殺到!「妻が専業主婦なら100歩譲ってまだわかりますが・・・」

  • 『パンの耳が有料なのはおかしい』店員にごねる客をよく見てみると・・・

  • 結婚する直前に『義母からもらった助言』それは…

  • 給食を太鼓や笛の合図で食べる小学校。その理由に呆れる・・・

  • SNSの投稿を旦那に見られてしまった妻。「それ以来、旦那の態度が冷たくなってしまい・・・」