1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 足の冷えに効果絶大!貼るカイロは〇〇に貼るとあったか効果が最大に発揮できる

足の冷えに効果絶大!貼るカイロは〇〇に貼るとあったか効果が最大に発揮できる

寒さが厳しくなってくると、足のつま先がかじかんだり冷えを感じたりすることってありますよね。

そこで今回は。今Twitterで話題になっている足のあったか効果絶大の貼るカイロの使い方を紹介しいます。

あったか効果が最大に

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ぴよぴよ  (@piyohiyoko9) さん。

貼るカイロを足首(アキレス腱の辺り)に貼ると、あったか効果が最大に発揮されるといいます。

 

スポンサードリンク

靴下は普通のものでOK

貼るカイロをソックスの上から貼って、その上からアンクルウォーマーを着けると完璧!という投稿者さん。

この投稿を読んだ方からは、

「なるほど、 末端だけを温めようとするより足首に貼る方が血管が拡張されるぶん暖かさが広範囲に広がりそう。」

「靴用の底に貼るタイプよりも、コチラの方法の方がしっかりと温まりました!足首専用のものだとフィットしてよさそうですね。」

「年末は仕事で早朝から店で寒い思いするのでコレやってみます。」

「足首にホッカイロとは初耳です。 これからますます寒くなってくるので早速やってみますね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

靴下は暖かくなる繊維ではなく、普通のもののほうがおすすめなんだそう。

足首にカイロを貼ると、暖かい室内では汗をかいてしまうこともあるそうなので気をつけてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 2歳児に「生まれて来てくれてありがとう」と告げたパパ。ドライな返しに爆笑ww

  • 「嫁さんの愛情が全部子ども達」と言う知り合い。続く言葉に呆れる…

  • 両手に大量の荷物を持って泣きながら帰ってきた小3の娘。その理由に母「一緒に泣いた…」

  • 毎日5時に起きてお弁当を作っていますが、旦那から「4時半に起きろ」と言われ・・・

  • 妻に生理用ナプキンのおつかいを頼まれ『羽つき』の方を買ってきた夫。その理由を聞くと・・・

  • こんな幸せな論争はない!生後3ヶ月の赤ちゃんのいる友人に「1歳すぎてもかわいいよ」と言ったら・・・